1月22日(水)から27日(月)まで伊勢丹新宿店で開催中のチョコレートの祭典サロン・デュ・ショコラ。第12回目となる今回は、2013年に好評だったというイートイン企画、テイクアウト企画がさらにパワーアップして登場!人気店の実演販売ブースは必見だ。
甘い香りが漂う実演販売ブース。製作過程が見られるうえに、この期間しか食べられないというスペシャルなスイーツが作られている。そんな中から、今回はプレスプレビューでチェックした注目商品を紹介しよう。
■セバスチャン・ブイエのムース ショコラ(クランブル/ユズ・各420円)
現在、リヨンに5店舗を構えるこの人気ブランドでは、アイデアに溢れたショコラの数々をクリエーションしている。テイクアウトできるムース ショコラはエスプーマを使って作ったショコラムースをカップに入れた斬新なスイーツだ。実際にユズソースがトッピングされた同商品を食べてみたところ、濃厚なユズの香り&味わいと、最後までふわふわのショコラムースが癒し度満点な組み合わせ!1つのカップにたっぷりな量のムースが入っていた。
■ジャン=ポール・エヴァンのゴーフル フリュイルージュ/ゴーフル エキゾティック(各840円)
言わずと知れたショコラ界の重鎮ジャン=ポール・エヴァンさんのパリのメゾンは2013年に25周年を迎えた。2014年のテーマは“Best of”。「今までの集大成。それをショコラでお見せできれば」と語る。今回、初めて作ったというテイクアウト商品、ゴーフル フリュイルージュとゴーフル エキゾティックは、絶対食べておきたいメニュー!日本ではワッフルと呼ばれているショコラ味のゴーフルが、相性抜群のヨーグルトクリーム、カラフルなフルーツソースとカップの中でドッキングした見た目にも楽しいスイーツとなっている。同店広報担当者は「外はサクッ、中はしっとりした美味しいゴーフルを楽しんでください。手でも食べられる気軽なメニューです」とアピールしてくれた。
■アンリ・ルルーのクイニーアマン・オ・C.B.S./クイニーアマン・オ・キャラメルショコラ(各315円)
2014年も店内でひと際芳しい香りを放っていたのが、世界で唯一のキャラメリエだ。ここでは、ブルターニュらしいバターたっぷりのクイニーアマンを焼いているのだ。さらに今回は、ショコラを包み込んだ新作チョコバージョンも展開しているので見逃せない。クイニーアマン・オ・キャラメルショコラを食べた男性客は、「チョコ味のクイニーアマンって珍しいですよね。まさにサロン・デュ・ショコラだなって感じで、これが食べられて嬉しいです!」とご満悦だった。表面はカリカリした食感で、カカオの香ばしさが口いっぱいに広がる、大人味のスイーツに仕上がっていた。
店内には他にも、100%Chocolate Cafe.のユニークなショコラドリンク、しゃりしゃりショコラ ももとバニラミルクや、ヨシノリ・アサミのアイスバー(マンゴー/ショコラ)など、この機会に楽しみたいスイーツがずらりと並ぶ。チョコレートはプレゼントとして贈るだけでなく、できたてを実際に食べて奥深いショコラの世界を体験してみてほしい!【Walkerplus】