ファミリーで楽しめる!「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」でリアル謎解きイベント開催

東京ウォーカー(全国版)

300万個以上のレゴ(R)ブロックで飾られた屋内型施設「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」と、謎解きを楽しみながらストーリーを体験していく“リアル謎解きゲーム”との参加型コラボイベント「リアル謎解きゲーム×LEGO(R)ムービー」が、3月7日(金)〜3月11日(火)までの5日間、同施設内で開催される。

今回のイベントは、レゴ(R)ブロックの世界を舞台に、ミニフィギュアの主人公・エメットを中心にキャラクターたちが冒険を繰り広げるレゴ(R)初の長編映画『LEGO(R)ムービー』が3月21日(金)から全国公開されることを記念した企画。

「リアル謎解きゲーム×LEGO(R)ムービー」は、同作のストーリーをテーマにした謎を、制限時間70分以内に解き明かしていくというもの。

主人公のエメットは、どこにでもいる普通の青年だったが、なぜか伝説のヒーローに間違われ、レゴ(R)ワールドを支配する“おしごと大王”から世界を救うことに。ブロックさえあれば、どんなものでも作り出せるレゴ(R)ワールドでは、高層ビルが建ち並ぶ大都市、最新型の飛行機や機関車、山々や宇宙まで、思いのままに自分の手で実現することができる。

エメットはブロックで最強の武器を作らなければならないが、その“最強のブロック”が見つからない。参加者は、レゴランド・ディスカバリー・センター東京内に隠された謎を解き明かしながら“最強のブロック”を見付け、エメットとともに、レゴ(R)ワールドを救う使命が与えられる。

「謎解きタウン」を企画・運営するDAS株式会社の代表・渡邉大輔氏は今回のイベントに関して、「園内に隠された謎だけでなく、ブロックを組み合わせた謎も用意しています」と説明する。

通常、レゴ(R)ランドは大人のみでは入場できない施設。「今回のイベントでは特別に大人の方のみでのご参加が可能になりました。この機会に、レゴ(R)ブロックと謎解きの世界をたくさんの方に楽しんでいただければ」(渡邉氏)とPR。

大人だけでなく、ファミリーで楽しめるリアル謎解きゲームとなりそうだ。【東京ウォーカー】

注目情報