【天王寺あべのウォーカーレポート】定番から個性派まで勢ぞろい!編集部おすすめのラーメン新店をご紹介!

関西ウォーカー

日本一の高さを誇る商業施設「あべのハルカス」の開業など、今最もにぎわいを見せている天王寺界隈。そんな注目エリアで特に勢いがあるのが、定番から個性派まであらゆるジャンルがそろうラーメン新店。今回は編集部・尾崎が気になったお店を実食レポート!

まずオススメしたいのが「牛骨らーめん 闘牛志」。黒毛和牛の牛骨を使った極上の一杯が味わえるとあって連日大にぎわい。それもそのはず、鶴橋の人気焼肉店「牛一」の姉妹店で、焼肉店で出している神戸牛や佐賀牛などA5ランクの牛の骨を使用。「牛骨白湯 塩(680円)」は、牛骨ベースの白湯に魚介スープも加えたあっさりとした味わいで、トッピングの柔らかくてジューシーな牛肉にも店主のこだわりが感じられる。また、ランチタイムにはニラキムチ、もやしナムル、キムチのほか、ライスまで無料サービスになるお得ぶりで、腹ペコさんでも満足すること間違いなし!

次に注目なのが「塩そば(780円)」で評判の「麺のようじ」。幅広い世代に愛される一杯は、伊勢赤鶏と野菜のスープ、鶏ムネ肉のミンチ、羅臼昆布を加えて仕上げたクリアな味。元は青果店で働いていた店主だけあり、澄み渡ったスープは野菜の優しい味をたっぷりと引き出している。トッピングも鶏ムネ肉、半熟の煮卵、メンマ、かいわれ大根、白ねぎ、青ねぎなど、あっさりスープによく合うものばかり。シンプルかつヘルシーな味わいで、女性でもペロリと完食できる一杯だ。

そのほか、鶏モツを味わえる新感覚のつけ麺やドロリ系濃厚スープなど、発売中の天王寺あべのウォーカーには絶対に押さえておきたいラーメン新店が盛りだくさん! お気に入りの一杯をぜひ見つけよう♪

【文=天王寺あべのウォーカー編集部・尾崎恵子】

注目情報