「6月6日はロールケーキの日」。そんな記念すべき日に向けて、4月25日から5月5日まで、ローソンが「みんなでつくるロールケーキ トッピングキャンペーン」を実施。全国から寄せられた投票の中から、票数が最も多かったトッピングを商品化することに!「プレミアムロールケーキ(ミックスフルーツトッピング)」(195円)、「プレミアムチョコロールケーキ(ミックスナッツトッピング)」(195円)の2種類が、6月3日から1週間限定で発売をスタート。そして今回、「みんなでつくるロールケーキ」がどれだけ楽しいのか、記者陣を集めて実際に試してみた。
まずは商品化されたミックスフルーツを「プレミアムロールケーキ」の中へ。メロン、りんご、パイナップルの3種類のフルーツを入れた瞬間、「これは絶対においしいでしょ!」と記者陣も思わず声を揃えた“鉄板”トッピングは、パイナップルの酸味とシャキシャキとしたりんごの食感が楽しい王道の味だった。そして、同じく商品化されるミックスナッツを「プレミアムチョコロールケーキ」にトッピング。カシューナッツ、アーモンド、くるみをクリームの中にちりばめてスプーンで一口。ナッツの塩気がクリームの甘さを際立たせる上品な味わいである。さずがは、どちらも最多投票数を集めただけあり、“間違いない”味だ!
同キャンペーンには、商品化した2種類のトッピング以外にも様々な投票が寄せられている。「プレミアムロールケーキ」には、カスタードクリーム、プリン、ラムレーズンなどに票が集まった。一方、「プレミアムチョコロールケーキ」には、オレンジピール、バナナ、キャラメルソースなどに票が集中したようだ。これも実際に試してみると、「甘いロールケーキの上に甘いトッピングは流石に重過ぎるでしょ」という声も上がったが、「カスタードクリーム=シュークリーム」「プリン=パフェ」「バナナ&キャラメル=クレープ」といったように、まるで違うスイーツのテイストに変化!記者陣を見渡すと、全員が満面の笑みを浮かべロールケーキを頬張っている!!
さて、ここからは記者オリジナルの3品を紹介。1品目は、“野菜スイーツ”ブームの筆頭として大活躍しているトマトと、プレーンヨーグルトの組み合わせ。名付けて「ヨーグルトマトッピング」!!まずは、ロールケーキのクリームの上にたっぷりとヨーグルトを盛りつけ、真ん中にトマトをそのままオン。見た目はショートケーキのような可愛さである。クリームの甘さにヨーグルトとトマトが合わさることであっさりとした味わいに。「見た目と味のギャップが楽しめる1品になった!」とこちらのトッピングを考案した記者も得意顔。
2品目はクリームチーズ。チョコロールケーキの色合いによく映える真っ白なチーズをのせると、何ともモダンでお洒落なスイーツに。「テンションが上がる!」とスイーツ好きの女性記者が声を張ったものの、食べてみると濃厚なチョコレートにクリームチーズの味が隠れてしまい、他のトッピングに比べるとやや弱い印象だ。
3品目はフランス料理の前菜をイメージしたトッピングにチャレンジ。サーモンをクリームの上に敷きつめてケッパーを散りばめた、その名も「サーモンとケッパーを添えて」。「高級感漂うビジュアルを見て、ちょっとだけラグジュアリーな気分に。でも、味の想像がつきません!」と最年少の女性記者がつぶやく。そして一口食べて、そのナイスなマッチングに一同は驚いた!ケッパーの程良い酸味がクリームのアクセントになっている。さらに、サーモンの風味が奏でる“甘じょっぱさ”が口の中で見事なハーモニーを生み出す!この絶妙なバランス…「ぜひ商品化してほしい!」自信作が完成したのであった。
というわけで、約2時間をかけて、あらゆる具材を持ち寄って実施した今回の試食会。そのまま食べても十分美味しい「プレミアムロールケーキ」と「プレミアムチョコロールケーキ」は、「トッピング」という必殺技を手にすると、可能性が無限大に広がるのでは!?という結論に至った。ロールケーキの新たな魅力を発見するべく、その日の気分に合わせて“新”トッピングを試してみるのも楽しいかも。冒頭で紹介した期間限定ロールケーキの販売は6月9日(月)まで。週末はみんなでロールケーキを食べよう!【東京ウォーカー】