日本武道館でのワンマンライブを目標に掲げているアイドルグループは多々ありますが、≪2014年内に日本武道館公演を実現できなければ解散≫という公約を掲げているのは彼女たち以外にはいないでしょう。大矢梨華子(リコピン/17歳)・傳谷英里香(でんちゃん/18歳)・林愛夏(まなつ/18歳)・高見奈央(なおすけ/17歳)・渡邊璃生(りおトン/14歳)の5人組、「ベイビーレイズ」。
2012年9月、1stシングル『ベイビーレイズ』でCDデビュー。「baby=かわいこちゃん」たちが「raid=襲撃」するというグループ名の通り、<乗り込み!乗っ取り!!>をテーマに、他の人気アイドルのファンを奪うべく、ステージへの乱入や、ライブ会場前でのティッシュ配布、路上ゲリラライブなど、日々全力で活動中!
そんなロック魂溢れるベイビーレイズが、くしくも69回目の当連載で待望の初登場! 5月14日、来阪していた5人のもとへ、逆にこちらから乗り込みました!
●ツインテールがトレードマークのMC担当、大矢梨華子(おおや・りかこ)
滋賀県出身のリコピンは、毎年地元で開催されているロックライブイベント「イナズマロックフェスティバル」に出演したいという野望も。「もし出演できたら、私のおじいちゃん、おばあちゃんにも歌って踊っているところを観てほしいです。今まで『涙そうそう』ぐらいしか(2人の前で)歌ったことがないので、ビックリすると思いますけど(笑)」
●不思議系キャラが魅力的な最年少メンバー、渡邊璃生(わたなべ・りお)
ステージでは汗びっしょりの大矢とは対照的に、ほとんど汗をかかないイメージがあるりおトンですが、「汗はかいてますよ。リコピンみたいに垂れたりはしないんですけど、服の中にじんわりと汗をかく感じです。」
●笑顔が眩しいセンター、林愛夏(はやし・まなつ)
まなつは、スポーツキャスター志望。「いつかはスポーツ選手にインタビューしてみたいです。高校の時、サッカー部のマネージャーをやっていたので、その経験が役に立てばいいなぁと思います。」
●ロングの黒髪が美しいリーダー、傳谷英里香(でんや・えりか)
50mを7秒フラットで走るなど、メンバーNo.1の運動神経を誇るでんちゃんは、「小学3年生から中学3年生までバスケをやっていました。小学校の時に、体力づくりのために、夏は水泳部に参加して、最初は泳げなかったんですけど、大会に出るほど泳げるようになりました。」
●表情豊かでパワフルなパフォーマンスで魅了する切込隊長、高見奈央(たかみ・なお)
なおすけは、意外にも(?)お菓子作りが趣味。「今年のバレンタインは、フォンダンショコラとクッキーとトリュフを作りました。」試食したメンバーも「めちゃくちゃ美味しかったです!」と、大絶賛していました。
そんな彼女たちのターニングポイントになったのは、この曲との出会いでしょう。
●『暦の上ではディセンバー』で人気急上昇!
昨年、社会現象にもなったNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』の挿入歌『暦の上ではディセンバー』に歌唱参加し、注目度がアップ!5枚目のシングルとしてリリースされ、オリコン週間チャートで6位にランクイン!初のトップ10入りを果たしました。「オープンスペースでイベントをさせていただくと、お子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで、観て下さる方がすごく増えました。」(傳谷)更に、『ミュージックステーション』をはじめ、数々の音楽番組に出演!「Mステはずっと観ていた番組だったので嬉しかったです!まなつがずっと泣いていて・・・。」(大矢)。「リハーサルが終わった後、涙が溢れてきて…。本番が終わった後も、嬉しさとか感謝とか、いろんな想いが込み上げてきて、これが最初で最後にならないように、何回も出演できるようになりたいと思いました。」(林)
●ダブルA面シングル『ぶっちゃけRock’n はっちゃけRoll/ベイビーステップ』発売!
5月14日に発売された新曲『ぶっちゃけRock’n はっちゃけRoll』は、「怒髪天」の増子直純が作詞、上原子友康が作曲を手掛けた、最強のロックナンバー!オリコン週間チャートで、自己最高の初登場4位を記録しました!「メロディーがポップで爽やかで、歌詞もすごくいいんです!今、この瞬間を楽しめば、人生勝ったようなもんだよっていうメッセージソングで、歌っている私たちも元気をもらえます!」(傳谷)。「MVも遊び心が満載なので、楽しんでいただけると思います!」(高見)リコピンと、りおトンの衣装には尻尾が付いています。「いろんな人に、尻尾が付いてるねって話しかけてもらえるので、人見知りが解消されました(笑)」(大矢)。「小さい子に、何でお姉ちゃん、尻尾がついてるの?って聞かれて、いろいろあったんだよって答えました。」(渡邊)。りおトン、何があったの?
●待望の1stアルバム『自虎紹介』発売!そして2週連続野音ライブ!
日本武道館ライブ実現へ向けて、この夏、ベイビーレイズは一気に加速します! 7月2日に待望の1stアルバム『自虎紹介』をリリース!全シングル曲の他、新たな一面と歴史の幕開けを予感させる新曲も多数収録される予定です。「このアルバムがベイビーレイズの名刺代わりになれたらいいなぁと思います。」(林)7月6日に開催されるアルバムのリリース記念イベントの会場は、大阪城野外音楽堂!「せっかくの野外なので、野外でしか出来ないことをやりたいなと思います!」(大矢)その翌週、7月13日には、過去最大規模となるワンマンライブ「ベイビーレイズ伝説の雷舞!-頑虎一徹-」を、東京・日比谷野外音楽堂で開催!「武道館までの大きな一歩が日比谷野音だと思っています。最高の夏の思い出を作って、先に繋げたいです!」(傳谷)。「この夏が勝負だと思っています。必ず成功させてみせます!」(大矢)
ベイビーレイズに残された時間は、あと半年あまり。彼女たちは今日もどこかに乗り込んで、全力のパフォーマンスで観客のハートを乗っ取っているはず。その先にはきっと日本武道館が待っている。
【取材・文=ポッター平井】