夏バテ予防に効果あり!森永製菓から冷やし甘酒と冷やし甘酒キャラメルが発売

東京ウォーカー(全国版)

森永製菓は、6月10日(火)に「冷やし甘酒1000ml」を、6月24日(火)に「冷やし甘酒キャラメル」を発売する。ブドウ糖、ビタミン、アミノ酸を特に多く含む甘酒は、「飲む点滴」とも言われるほど栄養価が高い醗酵飲料。古く江戸時代から栄養ドリンクとして飲まれていた。

「冷やし甘酒1000ml」は、米麹を丁寧にすりつぶし、なめらかに仕立て、「伯方の塩」を使用し角のない穏やかな塩味で、酒粕や麹の持ち味を引き出している。甘酒に含まれるアルコール分は1%未満で、発汗で失われる「水分・塩分」や体のエネルギー源になる「糖分」が補給できる。昔ながらの“夏バテ対策”飲料としてあらためて注目され、2013年度の「冷やし甘酒」の売上は2010年度の約7.5倍と急伸長した。

「冷やし甘酒キャラメル」は、ほんのり香る甘酒の風味、キレのよい後味の「冷やし甘酒」の味をイメージしたキャラメル。伯方の塩やこだわりの酒粕と米麹を使用した豊かな味わいだ。また、青地に梅の花を散りばめた「冷やし甘酒」のデザインを踏襲したパッケージデザインとなっている。

「森永甘酒」は、春夏の甘酒需要を喚起し、米の消費を拡大したとして農林水産省による『フード・アクション・ニッポンアワード2013』において『食文化賞』を受賞。この夏は水分・塩分・糖分補給を冷たい甘酒で補給して、暑さを乗り切ってみては。【東京ウォーカー】

注目情報