6月16日(月)、キュートなカップケーキで有名なニューヨークのスイーツ店「マグノリアベーカリー」が東京・表参道にオープン!アジア初出店ということもあり、スイーツ業界では2014年の一大ニュースになっている。
テレビドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」のヒロインが、親友とケーキを頬張るシーンで一躍注目を浴び、アメリカで大ブレイクを果たした。さらに「プラダを着た悪魔」や「ゴシップガール」などにも登場し、カップケーキブームを巻き起こしている。世界中から多くのファンが店を訪れ、休日は行列が絶えないのだとか!すでに日本にもそのムーブメントは飛び火しており、カップケーキ専門店が増殖中。「マグノリアベーカリー表参道」の誕生が、ブームのさらなる後押しになりそうだ。
表参道の店舗では、看板メニューのカップーケーキ(430円~)の他、ケーキ(1カット580円~)、クッキー(130円~)、ブラウニー(380円)、バナナプディング(680円~)、バー菓子(380円~)など、全部で約150種類のスイーツを取り扱う。店頭には常時約40種類の“クラシック・アメリカン・デザート”を日替わりでラインナップ。本店のレシピを忠実に再現しているため、“本店の味”がしっかりと味わえる。アメリカで食べたことがある人なら、感激もひとしおだろう。さらに、季節ごとの限定商品も充実!今後は日本だけのオリジナル商品が発売される可能性もあるとのことで、ますます目が離せない!!
「マグノリアベーカリー」のスイーツの最大の魅力は、何といってもとびっきりキュートなビジュアル!カップケーキにパステルカラーのバタークリームを渦巻状にたっぷりとのせ、花形の砂糖菓子やカラースプレーなどで華やかにデコレーション。そして、古き良き時代のアメリカを思わせる、濃厚かつ甘~い味わいはインパクト大!根強いファンが多いのも納得できる。
スイーツは店内のキッチンで毎日作られているので、焼き立てを買えのも嬉しいポイントだ。キッチンやアイシング・ステーションが見えるようになっており、熟練スタッフがデコレーションをする様子も見学できる。ライブ感溢れる店内はまさにエンターテインメントそのものだ。
スイーツの他にオリジナルグッズも用意!ベビーサイズまで扱うTシャツや、エコバッグ、エプロン、レシピ本、ケーキナイフなど、「マグノリアベーカリー」の“懐かしくて可愛い”世界観溢れるアイテムが盛りだくさん。オススメはヴィンテージ風の缶で、カップケーキなどを詰めてギフト用にラッピングしてもらうこともできる。
女の子はいくつになってもやっぱり可愛いものが大好き。「マグノリアベーカリー表参道」で、甘く幸せなひと時を!【東京ウォーカー】