気分はアナキン!?“ライトセイバー”懐中電灯が発売

東京ウォーカー

“シュイーン”という音と共に、青やピンクのレーザーが始動し、かっちょいいソードになるライトセイバー。映画「スター・ウォーズ」を見て、一回は持ってみたいと憧れませんでした?

…そんな方にぴったりの“懐中電灯”が4/17(金)に発売される。その名もズバリ「ライトセイバー LED懐中電灯」(2730円)。サイズ25cmの、アナキンのライトセイバーを模した懐中電灯だ。

まずスイッチを入れると“シュイーン”というあの音が! これで“今から戦うぜ”感は満点です。そうして青色LEDから美しい光が! 暗闇で使うと、雰囲気アリアリです。さらにスイッチをオフにすると、“シューン…”ときちんとレーザーが引っ込む(感じの)音が! …あくまで懐中電灯なので、レーザーを再現とはいきませんが、なかなかのできばえです。

しかし、これって実用性はあるのでしょうか?

「4つのLEDランプが付いているので、懐中電灯としても使っていただけると思います。ただ、実は異なる2つの音にはまる人が多いんです。音と光の雰囲気を楽しんでいただきたい」と販売元であるキューブの村瀬さん。

ちなみに使用する電池は単4電池3個。東急ハンズやロフト、有名玩具店などで手に入るという。暖かくなるこれからの季節、夜を楽しむために一本いかがでしょう?【東京ウォーカー】

注目情報