子供も大人もみんなが楽しめるバリアフリーアート野外フェスティバル「gocoo TUNAGARART」が9月28日(日)に開催!

関西ウォーカー

年齢や性別、障がいの有無を問わず、誰もが自由に参加できるバリアフリーアート野外フェスティバル「gocoo TUNAGARART」が9月28日(日)に大阪城野外音楽堂で開催される。総勢19組のアーティストによる音楽やダンス、ライブペイントなどが無料で楽しめる。

“つながる”をテーマに寄付や募金、協賛金、助成金などで運営し、非営利で行われるこのイベント。「知らない人同士であっても音楽やアートを通して、自然に、かつリアルにつながれるようなイベントにしたい」と語るのは、主催者の豊田朝日登(あさひと)さん。自身が以前所属していた障がい者の余暇支援を行う団体で、アーティストを招いたイベントを企画していたことをきっかけに、その拡大版ともいえる今回の「gocoo TUNAGARART」を実施することとなった。豊田さんは現在、障がい児の運動動作をサポートする「チットチャットスポーツ塾2号店」の店長を務めるほか、同イベントにも「RED RED MOHICAN」のフロントマンとして出演する。「単に障がいがある人とか、そうでない人とか、そんな小さなくくりを取っ払って、もっと大きくそれぞれの個性を感じて、話して、いろんな人とつながりたいですね」。

出演アーティストは以下の通り。

AFRA/新倉壮朗/ROJO REGALO/Neha・Shiho(インド舞踊)/RED RED MOHICAN/Robbin Roido/sudo p yuji/MARRON aka DUBMARRONICS/大阪チャチャチャバンド/狩集広洋/SUNCTUARY/チームバリアフリー/タムタムカンパニーDjembオーケストラ/カポエイラ.ウエスト/accototo/Walabook?!/陽光アダチボクシングジム/大阪マライカ/●サプライズゲスト:奈良県在住女性(ギター弾き語り?)

そのほかDJ陣に加え、物販や飲食ブースも出店予定。より多くの人に参加してほしいとの思いから入場無料で行われる同イベント。ぜひ気軽に足を運んでみて。

http://tunagarart.flips.jp/

【文=関西ウォーカー編集部・山田孝一】

注目情報