伊勢丹新宿店の「大沖縄展」が20回目!県外では貴重な沖縄本島&宮古島のいいものが満載

東京ウォーカー(全国版)

伊勢丹新宿店では、7月23日(水)から、毎年恒例の「めんそ〜れ〜大沖縄展」を開催。20回目となる今回は、沖縄本島だけでなく宮古島にもスポットを当てて大々的に展開する。期間は7月28日(月)までの6日間。

「めんそ〜れ〜大沖縄展」は、毎年伊勢丹新宿店が開催する沖縄がテーマの大規模イベントで、沖縄展としては日本一の集客を誇ることでも有名。

20回目の節目となる今回は、沖縄本島だけではなく、宮古島までスポットを当て、大規模に開催。また、同時に、沖縄のビール・オリオンビールや沖縄出身のアーティストによるライブ、沖縄料理が楽しめる「オリオンビアフェスト イン イセタン」も同時に実施する。

「第20回 めんそ〜れ〜大沖縄展」の今年の新規出店として、宮古島の素材を使ったイタリアンが人気の「ドン コリーノ」と、ジェラート店「リッコジェラート」が出店。「ドン コリーノ」はイタリアで修業したシェフが宮古島の食材をぜいたくに使ったピザを、同イベント限定のフレーバーで提供(2種1620円〜)。そして、「リッコジェラート」は牛乳の優しい味を活かしたジェラートを用意している(3種各401円)。

沖縄本島・名護市にある人気ハンバーガー店「キャプテンカンガルー」はミニハンバーガーを展開。小ぶりながらさまざまなメニューで食べ応えのある4種類の味が楽しめる。

ほかにも、実演販売では、宮古島の黒糖を使った抹茶味の名菓・アガラサー「茶ガラサー」(251円)、沖縄市にあるパン店「zazou(ザズー)」の「島野菜のフォカッチャ」(321円)、「パイナップルデニッシュ」(301円)、「パイナップルッシシナボン」(321円)など、なかなか県外では味わえない味が集結。

グッズ系では、石垣島のミンサー織が施されたテディベア(10800円)、サンゴを使ったネックレス(20001円)、Tシャツやかりゆしウェア、ドレスなどアパレル系も出品される。

屋上では沖縄がテーマのビアガーデン「オリオンビアフェスト イン イセタン」も。オリオンビールが生で楽しめるほか、沖縄そば、地元のハムメーカー・オキハムのおつまみ「デラックスセット」(2501円)などを提供。ステージでは、きいやま商店、ji ma ma、やなわらばーら全国的に活躍するアーティストが毎夜ライブを繰り広げる。

大都会の中でゆったりとした“島時間”を感じつつ、普段めったに県外では触れられない沖縄のいいものを堪能しよう。【東京ウォーカー】

注目情報