「TOKYOガンダムプロジェクト2014」実行委員会は、8月15日(金)から31日(日)までの間、ダイバーシティ東京プラザフェスティバル広場に立つ実物大ガンダム立像による「TOKYOガンダムプロジェクト2014 ガンダムプロジェクションマッピングG-Party35 "RISE!"」を開催する。
プロジェクションマッピングとは、建物の図面データを入力するなどしてコンピューター・グラフィックスを凹凸のある壁面や建築物・家具など立体物の表面にプロジェクターで映像を投影する手法。近年、急速に普及し、舞台など各種イベントなどで使用されている。
3月に続き2回目の開催となる今回は、「機動戦士ガンダム」をはじめ、ガンダムシリーズの主要モビルスーツをモチーフにした演出がたくさん盛り込まれている。さらに、随所にガンダムシリーズのストーリーが散りばめられており、ガンダムファン必見の内容となっている。空間演出は前回と同じく村松亮太郎氏が率いるNAKED Inc.が担当。
サウンドは、中田ヤスタカ氏作曲の機動戦士ガンダム35周年記念テーマ曲「G35」をメインに、「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」「機動戦士ガンダムAGE」「機動戦士ガンダムUC」の楽曲も使用する。産業革命が起こった過去から、自然と共存する未来へと有機的に進化するエネルギーの流れをモチーフに採用した前回とは一味違い、より一層ガンダムシリーズに寄り添った内容の演出となっている。
「機動戦士ガンダム」放送開始35周年を記念して「TOKYO ガンダムプロジェクト2014」がこの夏期間限定で送る映像と音楽と光による迫力の演出を見に行ってみては。【東京ウォーカー】