復活する都内唯一の屋上観覧車が名称を募集!

東京ウォーカー(全国版)

ナムコ及び東急不動産は、3月2日に閉店した東急プラザ 蒲田の屋上遊園地プラザランドの観覧車を、地域の人々からの存続を望む声を受け、10月の東急プラザ 蒲田リニューアルオープン時に復活させる。また、8月7日(木)から9月7日(日)まで、屋上観覧車のネーミングを一般公募する。

東急プラザ 蒲田に復活する屋上観覧車は、1968年に設置され、東急プラザ 蒲田が一時閉店した2014年3月までの46年間、地域の人々に愛され続けてきた。初代の通称“お城観覧車”から、1989年に二代目の“グレ太の観覧車 フラワーホイール”にバトンタッチ。そして、都内で唯一現存する屋上観覧車となり、蒲田のランドマークとして全国にも知られていた。

今回、10月に復活する蒲田のランドマーク屋上観覧車のネーミングを一般公募する。観覧車の特徴、親しみやすさ、覚えやすさ等の観点から選考を行い、最優秀名称1点を決定する。また、最優秀名称に選ばれると「東急プラザ 屋上観覧車 生涯無料IDカード」をもらうことができる。次点に選ばれた9名には、10月に東急プラザ 蒲田に出店するOJICOオリジナル「本企画限定!屋上観覧車 Tシャツ」をプレゼント。さらに、応募者の中から抽選で1090名に観覧車無料チケットにプレゼントされる。

東急プラザ 蒲田は、東急不動産初の全館ショッピングビルとして1968年11月に前身である蒲田東急ビルとして開業。その後名称を都市型商業施設ブランドである東急プラザに変え、2014年3月に一時閉店した。2014年10月のリニューアルオープンし、専門店フロアへ出店する、新業態、関東初出店、東京初出店などを含む全86店舗が決定。

東急百貨店の服飾雑貨に特化した小型専門店「mikke by Tokyo Department Store」、課題解決型ストレッチスタジオ「ELEMENTS stretch」、レアミルクレープで人気の「eL café」などが新業態として出店。また、ギフトをメインに提案する「チチカカ」の新業態「ビバ!チチカカ!」は関東初出店となる。【東京ウォーカー】

注目情報