9月1日(月)より、和風建築で話題のスターバックス コーヒー 出雲大社店で、同店限定の「IZUMO マグ」(税別・各1600円)を発売!職人が1点ずつ色付けした、お洒落なマグカップだ。
今回販売する「IZUMO マグ」は、1点ずつ表情が異なる個性豊かなマグカップ。縁結びの神様として知られる出雲大社と、「人」と「人」との繋がりを大切にしているスターバックス コーヒーが、「結びつき=つながり」をコンセプトに、ディープブルー、スカーレット、ホワイトの3色のマグカップを作成。出雲大社店のストアマネージャーは、「島根県の特産品“めのう”をイメージし、1つ1つ心を込めて作りました。このマグカップでコーヒーシーンがますます豊かなものになり、良いご縁ができればと思っています」とアピールする。
ちなみに、スタバでは様々なご当地マグカップやタンブラーを販売している。例えば、山梨県と静岡県の一部店舗では、“逆さ富士”を思わせるような形状のステンレスのマグカップを、また、京都では金閣寺、舞妓、枯山水と優雅な古都の風情を、絢爛豪華な金箔を用いて表現したマグカップを販売。“旅の思い出”として手に入れるのもおすすめだ。【東京ウォーカー】