10/9(木)、大阪府が主催するアートと都市のコラボレーションイベント「おおさかカンヴァス2014」が始まった。例年様々な会場でアートが披露される本イベントだが、今回は大阪のメインストリート、御堂筋が会場となり、本町ガーデンシティから淀屋橋までの広い範囲で、様々な作品が展示される。
本町ガーデンシティではスケールの大きな作品で知られる北村章さんの「影向−ようごう−」を展示、明治安田生命大阪御堂筋ビル1階では大阪市立東淀工業高等学校の「ダンボールロボット」が出迎えてくれる。期間中はウォーリー木下さんのパフォーマンスが行われたり、音楽ライブや様々なキッチンカーなどもあって、楽しさいっぱい。「御堂筋まちづくりネットワーク」と「おおさかカンヴァス」のコラボを記念して作られたバッジも配布される。
秋の御堂筋に溶け込んだアートの数々は必見だ。夜にはライトアップされる作品もあり、幻想的な世界が繰り広げられる。
●「おおさかカンヴァス2014」概要
会場:大阪・御堂筋沿道(淀屋橋~本町)
開催期間:10/9(木)~11(土)
時間:作品により異なる
料金:観覧無料
交通アクセス:地下鉄御堂筋線・京阪「淀屋橋」駅すぐ。または地下鉄各線「本町」駅からすぐ
【取材・文・撮影=ライター鳴川和代】