秋の行楽や冬のスキー、スノーボードなど、これからのシーズンは魅力的なレジャーが目白押し!そんなアウトドアシーンでの活用を前提としたタフネス仕様のスマートフォン市場に、高い耐久性と堅牢性を誇る最新モデル「GALAXY S5 ACTIVE」(発売中)が登場。実機に触れた感想とともに、その性能を紹介しよう。
「GALAXY S5 ACTIVE」は、サムスンのスマートフォンブランド「GALAXY」より発売された最新モデル。“GALAXY史上最強のタフネスボディ”をコンセプトに、水深1メートルでの防水実験や、高さ約1.5メートルから合板(ラワン材)に落下させた際の耐衝撃実験、さらには高温(71度)、低温(マイナス51度)での動作実験に、防塵、防湿、耐振動、耐日射、塩水耐性、低圧対応、耐氷結実験など、米国国防総省が定める軍用規格(MIL-STD-810G)18項目に準拠したスマートフォンだ。高い気密性を誇るので、本体の汚れを水道水で洗い流すことも可能。温度耐久性も高いので、ウィンタースポーツでの携帯にも適している。また外装には、強靭なバンパーフレームを採用しているので、ポケットからスマホが落下するなど、ちょっとしたアクシデントでは傷ひとつつかないところも、本商品ならではの特徴だと言えるだろう。
本体サイズは、縦145×横74×幅9.2mmで、重量は約171グラム。カラーバリエーションはカモグリーンとチタニウムグレーの2種類が用意されている。実際に手に取ってみたところ、適度な重さが、カメラを操作する際の安定感に繋がり、アウトドアでの写真・動画撮影に適しているように感じられた。背面のメインカメラは約1600万画素で、ディスプレイは高解像度フルHDに対応した約5.1インチの大画面。逆光や暗すぎる場所での撮影にも対応し、インカメラの画角は90度まで広がるので、よりキレイに、より手軽に、自分撮りが楽しめるのもうれしいポイントだ。
また、「GALAXY S5 ACTIVE」そのものの機能はもちろん、アプリも充実しており、コンパス、気圧・高度計、懐中電灯などは、さまざまな場面で活躍すること間違いなし!さらに、電源供給のない状態でも長時間使える「緊急時長持ちモード」や、非常時に自分の位置情報を、あらかじめ指定しておいたメールアドレスに知らせる機能なども搭載しているので、レジャーを楽しむ際は、安全性を高めるためにも、こちらのスマートフォンを所持することをおすすめしたい。もちろん、普段使いに適した機能も多数搭載しているので、スマホの買い替えを予定している人は本商品の購入を検討してみてはいかがだろう。【東京ウォーカー】