11/23(日・祝)に青の洞窟が中目黒に誕生!?

横浜ウォーカー

ファッションや雑貨、インテリアなど個性的なショップやギャラリーがあるオシャレタウン・中目黒。50年以上歴史のある目黒銀座商店街をはじめ、昔ながらの人情味あふれる街でもある。春に行われる目黒川沿いの「桜まつり」でも有名。

そんな中目黒の目黒川で、今年初めてイルミネーションが行われる。11/23(日・祝)~12/25(木)で「Nakameguro 青の洞窟」が開催される。約40万球の電飾が使われ、青い洞窟を思わせる景色が広がる。密集した枝にドーム状に光が灯され、目黒川の水面に光を反射させることで、ほかのイルミネーションとは一味違った幻想的な世界が広がる。地元商店街を中心とした有志の想いから実行委員会が発足、「春の花見のように、青のイルミネーションが中目黒の新たな冬の風物詩になるような想いが込められている」と語った。中目黒駅と起点として、目黒川沿い(宝来橋~朝日橋)の全長500m、往復約1kmにわたってイルミネーションが続く。

開催期間中には、青い衣装に身を包んだ“青いサンタクロース”が登場する予定。また、協賛の日清フーズから日清フーズブランド「青の洞窟」のパスタソース製品が無料でもらえるサプライズ企画もアリ(共にイベントは不定期)。

各地でイルミやツリーが街を彩り、クリスマスムードが高まるなかで、初開催のイルミは話題になるコト間違いナシ!! ちょっと大人テイストのイルミを見るなら「Nakameguro 青の洞窟」はいかが?

注目情報