全国各地で活発に行われているラーメンイベント。いよいよ名古屋・栄で初めてのラーメンイベント「ラーメンまつりin名古屋」の開催が決定した! お店をセレクトしたのは、2010年より開催、今や40万人を集める日本最大級のラーメンイベントに成長した「東京ラーメンショー」の実行委員長、ラーメン評論家の大崎裕史氏。北は札幌から南は福岡まで、大崎氏が厳選した全国の超人気ラーメン店10店に、中京テレビの人気番組とコラボした2店を加えた全12店が名古屋・栄の久屋大通公園に集結し、2015年1月8日(木)から12日(祝)までの5日間イベントが開催される!
注目は、東京ラーメンショー2013で売上杯数1位を獲得した金沢の神仙の濃厚味噌「炎・炙」肉盛そば~加賀百年蔵出しバージョン。杉樽仕込みで天然醸造した香り高い味噌の甘みと濃厚な豚骨ベースのスープがバランスいい一杯。提供直前に金沢伝統の醤油をかけて炙った豚バラ肉も堪らない。2014年に行われた大阪や福岡など全国各地のラーメンイベントでも大行列の人気ぶり。名古屋でも人気の鶏白湯らあめんを提供するのは、東京の人気店HAJIME。濃厚なのに、後味あっさり、ひと味違う一杯だ。ほか、2013年の関西のイベントで1万杯超えを6日間で達成した東京・宗の「塩らぁめん」や、寒い野外にはピッタリな熱々な新潟ご当地・燕三条ラーメンを提供する潤など、どれも甲乙つけがたい選りすぐりの人気店が勢ぞろいだ。
今回のイベント限定企画として中京テレビの人気番組「PS三世」「前略、大徳さん」がラーメン店をプロデュース。「PS三世」は2014年台湾まぜそばブームの火つけ役となった、はなびと本格四川料理の雄、スーツァンレストラン陳との「担々麺」コラボをプロデュース。もう1店、「前略、大徳さん」プロデュースは京都ラーメン。ラーメン好きで知られるチュートリアル福田充徳が自信を持っておすすめする京都ラーメンが登場するから楽しみだ。いずれの番組コラボの具体的な内容は、12月OAの番組中でも発表されるというから、あわせてチェックしておきたい。
さて、イベントにつきものなのが行列。どれも全国の選りすぐりの人気店、イベント期間中には店の前にはかなりの行列ができること間違いなし! ここで気をつけたいのが、店での行列の前にチケットを購入するにも長い列ができること。1月の冬のイベント、少しでも快適にラーメンを楽しむには、事前にサークルKサンクスで発売中の前売券(Pコード989-238)をゲットしよう! 会期中の1月10日(土)までの発売で、購入すると会場で特製ラーメン消しゴムがもらえる特典もついてるぞ。
さて、12店はどれも魅力たっぷりなので、できるだけ多くの店を食べ比べをしたいところ。「複数人数でご来場いただき、シェアして多数のラーメンを体験していただけると面白さも倍増です」とは、お店をセレクトした大崎裕史氏。
さあ、熱いラーメンを美味しくいただくには最高の季節、醤油、塩、味噌、トンコツ、鶏白湯、コラボと、全国から集結した人気店の渾身の一杯を食べくらべで楽しんで、ラーメンの奥深さ、幅広さを堪能しよう