今回も前回に引き続き、街道でのイベントをレポートします。
2014年11月15日(土)に「未来は元気フェスティバル~みくちゃんのおともだち大集合in大和高田~」と題したイベントを開催。大和高田市マスコットキャラクターみくちゃんをはじめ、35体のご当地キャラクターが郷土の魅力を紹介するためにJR高田駅東広場に集まってくれました。当日は、市内外から15,000人の来場がありました。大賑わいを見せました。
また、奈良県マスコットキャラクターのせんとくんのほか、蓮花ちゃん(葛城市)・さららちゃん(橿原市)・たいしくん(太子町)・マッキー(松原市)ら竹内街道・横大路(大道)沿線自治体のご当地キャラクターも参加してくれました。
<「竹内街道・横大路(大道)1400年」プロジェクトとは?>
竹内街道・横大路(大道)1400年を契機に沿線の自治体が一体となり、産学民と連携し、竹内街道、横大路、大道とその周辺 地域の魅力を再発掘し、国内外に情報発信。それら地域をつなぎ、紡ぐことにより、さまざまな交流を促進し、地域の活性化につなげ、地域に愛着や誇りを醸成することが目的。今年はこの目的に合わせて、各自治体では街道沿線でイベントなど多数開催。
【文=竹内街道・横大路(大道)1400年活性化事務局】