味もデザインもGOOD! 注目の “ご褒美チョコ”11選

東京ウォーカー(全国版)

ディノス・セシールは1月9日(金)から、ディノスオンラインショップの専用サイトで世界各地のバレンタイン・チョコレートを販売している。味が良いだけではなく、パッケージなどのデザインもかわいいチョコレートが購入できる。自分への“ご褒美チョコ”におすすめの11点を紹介する。

1826年にトリノで創立されたイタリアのカファレル社の「ギフト缶 グランデ」(3456円)は、てんとう虫やきのこなどの形のホイルチョコレートがかわいらしい。ピエモンテ産ヘーゼルナッツのペーストを練り込んだ「ジャンドゥーヤ」と合わせて22粒入り。時折つまむのにちょうどいい。

ベルギーのチョコフィーノ社の「アップルチョコレート」(3888円)は、同社のショコラティエであるヤン氏が、愛娘ポリーヌのために作ったという逸話がある。リンゴ型、リンゴ風味のチョコレートは1箱5個入りが3個セットで届き、小さなリンゴ型のラインストーンバッジ付き。女友達への“友チョコ”にもぴったりだ。

デンマークのウッドシェイド・オーガニックスの「マホガニーギフトボックス 木箱入り」(3240円)は、ナツメヤシを使った「デーツ」や、イチジクとそば粉の「フィグ」などの一風変わったフレーバーを含め、9種の味が楽しめる。マリーゴールドやバラの花びらなどのトッピングが“女子心”をくすぐる。

東京・青山のケーキ店アニバーサリーの「四万十栗の栗チョコレート」は、四万十流域で採れる希少な栗を裏ごしして栗型にまとめ、チョコレートでコーティングした一品。15粒が木箱に入って届く。冷蔵庫に保存して、大事に一粒一粒味わいたい。

この他、見た目もかわいいチョコレートがそろう。どれも確保数(準備数)と申し込み締め切りがあり、バレンタインデー直前の2月10日(火)~13日(金)に到着する予定だ。早めに注文して、届くのを楽しみに待とう!【東京ウォーカー】

注目情報