アメリカ・カリフォルニア州オークランド発の人気コーヒーショップ、ブルーボトルコーヒーが、待望の日本初上陸!2月6日(金)に海外進出1号店となる、清澄白河ロースタリー&カフェがオープン。次いで3月7日(土)には、2号店の青山カフェが開店する。
ブルーボトルコーヒーは、2002年にジェームス・フリーマンによって創設されたコーヒーショップ。現在はサンフランシスコ、ニューヨーク、ロサンゼルスの3都市圏で14店舗を展開している。
世界的に注目を集める理由の1つは、徹底したおいしさへのこだわりだ。同店が販売するコーヒー豆は、焙煎されてから48時間以内のものを使用。
ブレンド、シングルオリジン、エスプレッソ、希少種など常時10種類前後を取りそろえ、新鮮なコーヒーの味わいを自宅でも楽しめる。
さらに、今回オープンする清澄白河の店舗は、1階のカフェにロースタリー(焙煎所)が併設されており、各地から届いた豆を毎日焙煎。
コーヒー豆の魅力が引き立つよう、一杯ずつ丁寧に淹れる「シングルオリジン ドリップコーヒー」や「エスプレッソ」「マキアート」などのドリンク(450~600円)を、カフェスペースで提供する。
この他、「グラノーラ」や「ダブル チョコレート クッキー」など、2階のキッチンで手作りされるペイストリー(250~600円)が、こだわりのコーヒーに彩りを添える。
創業者のジェームス・フリーマンは、日本の洗練された喫茶文化や、おもてなしの心に触発されたと話す。ホスピタリティ溢れる最旬のコーヒーショップは、新たなブームを巻き起こすに違いない。【東京ウォーカー】