スイーツマニア・的場浩司が語る“男のスイーツ事情”

東京ウォーカー

スイーツの食べ放題にも、男性1人の参加者が目立つなど、最近は“スイーツ男子”という言葉も市民権を得だしている中、俳優・的場浩司さんが、5/1にスイーツガイドブックを発売した。その名も「的場スイーツ〜本気の113品〜」(1400円)。「シュークリーム」「チョコレートケーキ」「モンブラン」「特別な日のスイーツ」など、的場さんが今まで食べてきた中で、本当にオススメしたい113品を厳選し紹介するというこだわりの一冊なのだ。

とはいえ、“こわもて”の的場さんと、スイーツとのギャップには驚くばかり…。気になる記者はさっそく本人を直撃! 的場さんとスイーツの関係とは一体…?

「もともと、物心ついたときから、ずーっと甘いものが好きだったんですよ。俺は、おいしいスイーツを食べるとすごく感動するんですけど、そんな感動が少しでも多くの方に伝わればと思い、執筆することにしました」(的場浩司)

実は的場さん、芸能界きってのスイーツマニアなのだそうで、「的場スイーツ〜本気の113品〜」の中では、スイーツへの“アツい想い”や、“スイーツ遍歴”などを綴ったエッセイ書いたのだとか。また、この本には、スイーツ紹介のほか、別の目的もあるのだとか…。

「スイーツが好きな男性って多いと思うんですよ。でも、『スイーツ好きと言うは恥ずかしい』と思っているかもしれません。でも、それってすごくもったいないですよね。この本をきっかけに堂々とスイーツ好きを公言していただければと思ったんです」(的場浩司)

たしかに的場さんにここまでアツく語られれば、勇気のなかったスイーツ男子たちも、堂々とスイーツ好きを公言できそう。しかも、男性でも手にとりやすいような、シックでカッコいい黒を基調とした装丁というのもうれしいところだ。

見た目は決して“甘くない”的場浩司が、オススメしたいスイーツを厳選した「的場スイーツ〜本気の113品〜」。ちょっと異色の“スイーツ本”は、発売中なので、GW中のおみやげ選びにもぴったりだ。最後に的場さんから皆さんへ。「本の中で一番のお気に入りは113品全部です! どれもおいしいのでぜひ食べてみてください!」 【東京ウォーカー/安藤真梨】

注目情報