GWで込み合う埼玉県越谷市のショッピングセンターで5/4(祝)、なんと“施設内を歩く”というウォーキングイベントが開催された。
イベントを企画したのは“全長1.1km”のモールを有する超巨大ショッピングセンター「イオン レイクタウン」。ショッピングセンターの中を集団で歩くこのイベントは「モールウォーキング」と名づけられ、国内では初の試みだという。
まずはデューク更家さんによる正しいウォーキング講座でスタート。吹き抜けの2階、3階で見学している人も体を動かし、参加者の数以上の盛り上がりに。
その後、デュークさんを先頭に約100人の参加者がイオンレイクタウン内をウォーキングすると、開催が19:30からとあってやや人出が落ち着いているとはいえ、GWで買物を楽しむ多くの客が大注目。参加した子供も「いろんな歩き方ができて楽しかった。また参加したい」と笑顔を見せ、ショッピングセンターでのウォーキングという初の試みは大成功のようだった。
「レイクタウンはGW期間中、毎日平均12万人ほどのお客様が来てくださり、おかげさまでオープンからの来店者は3000万人を突破しました。買物だけではなく健康増進のためにもレイクタウンを利用していただければと企画したんです」(広報担当)というこのイベント。3000万人というのは、年間の予想来店者を大幅に上回る好調な結果とのことで、GWもこのウォーキングイベントをはじめ、大人気となっている。「今後も毎月月末の水曜日に先着で実施予定(デューク更家さんもしくはデュークさん公認のウォーキングスタイリストが指導)というので、買物ついでに利用してみては。【東京ウォーカー】