【連載「ポッター平井の激推しアイドル!」第107回】 初台湾&初神戸ワンマンライブ開催!「小桃音まい」

関西ウォーカー

WEB連載「ポッター平井の激推しアイドル!」第107回は、当連載4回目の登場となる、「まいにゃ」こと、小桃音まい。

今春デビュー6周年を迎えた彼女が、初めての台湾公演を含む全国ツアー「小桃音まい MAI RINGツアー2015」を開催中ということで、4月26日、ライブ会場の神戸SLOPEで直撃しました!まいにゃの関西弁もキュートなインタビューをお楽しみ下さい。

――神戸出身のまいにゃですが、いよいよ地元凱旋ライブですね。

まい「はい!地元の神戸でワンマンライブは初めてなので、めっちゃ楽しみです!」

――4月12日からツアーが始まりましたが、初日の新潟公演の感想は?

まい「新潟はずっとレギュラーラジオをやらせてもらっている思い入れのある地域で、そこからスタート出来たことが嬉しかったですし、新潟のファンの方が温かくて、優しく見守ってくれるような雰囲気で楽しかったです!あと、新潟のアイドルのRYUTist(りゅーてぃすと)ちゃんと楽曲交換をしたんですけど、本人が後ろで聴いてるのに、その曲を歌うのがプレッシャーで、ものまね番組で歌う人はこういう気持ちなんかなーって思いました(笑)」

――その新潟公演の翌週は台湾遠征でしたね。空港でお出迎えがあったそうですが。

まい「そうなんですよ~!台湾の空港のゲートを出たら、まいにゃ~!って呼ばれて、その方向を見たら、私のグッズのTシャツを着て、フラッグを振ってくれてる人がたくさんおって、ビックリしました。ハリウッドスターになった気分です(笑)」

――熱烈な歓迎を受けたんですね。台湾でのライブはいかがでしたか?

まい「正直初めて行く場所やし、私のこと知ってる人なんて全然おらんと思ってて、客席がガラガラでも一生懸命歌おうって思ってたんですけど、すごいたくさんの人が集まって下さっていて、ホンマに感動して、涙が出そうでした。」

――現地の方は、まいにゃのことは動画サイトとかで知ってるんですか?

まい「たぶん、そうです。応援の仕方も完璧なんですよ!盛り上がりもすごくて、ネットの力ってすごいなって思いました。」

――台湾といえば、おいしい食べ物もいっぱいあったと思うんですけど、一番おいしかったのは何ですか?

まい「やっぱり一番は、小籠包!1日目は、台湾版の食べログみたいなサイトで1位の、現地の方にも大人気のお店で食べて、2日目は、観光客に人気の、ウーロン茶を使った小籠包を食べました!ちょっとお茶の香りがして、おいしかったです!」

――台湾観光は出来ましたか?

まい「若い人がクレープを食べ歩きしたりする“台湾の原宿”って言われている通りを歩きました!ゲームセンターとか、アニメイトもありました!あと、<台北101>っていうスカイツリーみたいな高いビル(*高さ509.2m)に登ったんですけど、端っこに寄られへんぐらい怖くて、遠目に景色を見たりしました。」

――台湾でいい思い出が出来ましたね。それではそろそろライブの時間が迫って来ました。この後、頑張って下さい!ありがとうございました!

まい「ありがとうございました!頑張ってきます!」

姫路のアイドルグループ、KRD8のOPアクト、ゲストのJK21のミニライブの後、まいにゃのライブがスタート!MCでは、神戸SLOPEには、大好きなJuice=Juiceのライブを昨年観に来たという、アイドル好きのまいにゃらしいエピソードも披露。アンコールでは、ファンの皆さんから、デビュー6周年記念&地元凱旋ライブを祝福する花束&色紙をプレゼントされ、涙ぐむシーンも。「今日は本当に最高の思い出になりました!」と、大感激のまいにゃ。地元凱旋ライブは大成功でした!

ライブツアーはこの後、6月6日(土)の札幌公演、6月20日(土)の群馬公演と続き、8月16日(日)には再び台湾での追加公演も決定!そして、ツアーファイナルの8月24日(月)の東京公演はバースデーワンマンライブということで、超盛り上がること間違いなし!

8月1日(土)・2日(日)には、東京のお台場・青海エリアで開催される世界最大級のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2015」に出演!まいにゃのライブを観たことがない方は、ぜひ一度、“民族大移動”を体感して下さい!

【取材・文=ポッター平井】

【ポッター平井・プロフィール】

構成作家。1972年1月30日・大阪府豊中市出身。名前は、ラジオ番組でご一緒していた、ますだおかだの岡田さんに「ハリーポッターに似ている」と命名されたもの。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』、大阪・ミナミ発のアイドルグループ「minAmin」などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続ける<アイドル・サポーター>。

注目情報