二子玉川で見つけた“ほっこり系”癒されカフェ3店

東京ウォーカー

開発の進む二子玉川だが、駅周辺に比べ、西側の玉川高島屋の裏のあたりは、まだのどかな趣が残っている。ショッピングの疲れを癒すのに最適な“ほっこり系”カフェを探して回るのも楽しい。

「本日のスムージー」(右奥、600円)と、「いろいろ惣菜のベジプレートセット」(1200円)(Natural Crew)


Natural Crew


自然志向の二子玉川っ子なら、オーガニックカフェ「Natural Crew」へ。料理はベジタリアン仕様で、野菜たっぷりの「日替わりベジプレートセット」(1200円)や「薬膳味噌カレー」(1080円~)などをラインナップ。「日替わりスムージー」(600円)や「有機コーヒー」(480円)など、健康系のドリンクも充実している。

固めの食感の「かぼちゃプリン」(手前、500円)と、ビター風味の「ブレンド」(450円)(春ヤ昔)


春ヤ昔


「春ヤ昔」は、正岡子規の句から引用した店名にふさわしい、クラシックな店構え。堀口珈琲の豆を使ったブレンドは、マイルドな「フワリ」とビターな「コックリ」(各450円)と、そのネーミングにも癒される。「かぼちゃプリン」(500円)など、懐かしさを感じさせるスイーツをお供にゆっくりとカップを傾けたい。

ボリューム満点の「ビーフシチューランチ」(1400円)は、ドリンク付き(土筆)


cafe&art 土筆


二子玉川らしからぬ風情を味わいたいなら、「cafe&art 土筆」へ。渋谷の和食店の名物女将だった店主が、自宅を改装してカフェを開業。花園のような美しい庭に誘われて店に入ると、「民家の台所」ふうの手作り空間がお出迎え。ていねいに煮込んだ「ビーフシチューランチ」(1400円)など、昭和テイストを噛みしめながら、いつまでも店主の話に聞き入りたくなる。

3店それぞれ異なる持ち味ながら、いつまでもいたくなる空間だ。二子玉川のカフェは、お店の個性をじっくりと味わいながら巡りたい。【東京ウォーカー】

注目情報