伝説の名車がパワーアップ
FCAジャパンは9月1日(火)から、アバルトの新モデル「アバルト 695 ビポスト」(594万4000円~)を販売する。
アバルトは、1950~60年代にイタリアで一世を風靡したレーシングマシンメーカー。現在ラインアップしているモデルは、いずれも見た目はかわいらしいが、スポーツカー顔負けのパワフルな走りで、世界中に熱狂的なファンを生み出している。
今回デビューする「アバルト 695 ビポスト」は、1964年に誕生した初代「アバルト 695」の50周年を記念して登場した。
F1やMotoGPという世界最高峰のレースで使用されているエアクリーナーも装備され、エンジンパフォーマンスも抜群。その結果、エンジン排気量はおよそ1.4Lながら、最大出力は190馬力、0-100km/h加速のタイムは5.9秒と、アバルト史上最速を実現している。
また、フルスペック仕様(845万6400円)は、レース用に開発された「ドグリングトランスミッション」を世界で初めて採用。4点式シートベルトやデータロガーといったサーキット専用装備が充実するので、そのままコースを走行することも可能だ。
魅惑のイタリアンデザインに、圧倒的な性能を誇るエンジンやパーツ。多くのファンが待ち望んでいた車が販売される。【東京ウォーカー】