夏休みの思い出に!伝統のボリショイサーカス福岡公演

九州ウォーカー

夏のイベントとしてお馴染みの「ボリショイサーカス」が、8月14日(金)から8月17日(月)まで福岡国際センター(福岡市博多区)で開催される。同イベントは全国6都市で開催され、福岡は2014年に続く開催となる。

「ボリショイサーカス」の目玉とも言える動物たちの曲芸。なかでも熊の演目は目玉のひとつ


「ボリショイ」とは、ロシア語で「大きな、偉大な」を意味する。「ボリショイサーカス」はその名の通り、4000人以上のアーティスト(出演者)とスタッフ、6000頭以上の動物が所属する世界最大級のサーカス。日本公演は、1958年の初来日以来、1300万人以上の動員を記録している。

【写真を見る】クライミング・マストなど、アクロバティックなパフォーマンスは迫力満点!


公演では、各演目での第一人者と呼ばれるトップアーティストたちが華麗なパフォーマンスを披露。人間の身体能力の極限で表現する空中ブランコや空中アクロバット、熊・猫・馬(ジギト)・犬など愛らしい動物たちによる曲芸。他にも、驚きのイリュージョンに、ジャグラー、ピエロなど、数々の演目が繰り広げられる。

トップアーティストの洗練された技が披露される空中ブランコ


圧巻のパフォーマンスに興奮や感動で包まれるひと時は、大人にも子どもにも、とっておきの夏の思い出となりそうだ。【福岡ウォーカー】

注目情報