新装2年目となる札幌競馬場(札幌市中央区)で、札幌競馬が8月1日(土)に開幕。9月6日(日)までの毎週土・日には、レースはもちろん、タレントやキャラクターによるイベント、多彩なグルメが楽しめる。
そこで、北海道Walkerでは“激ウマ限定麺”を味わえる「札幌競馬場ラーメン祭り2015」をプロデュース。会場の馬場内特設スペースには、札幌市内の人気ラーメン店6軒が週替わりで登場(8月29日・30日は除く、8月1日・2日は2店舗によるコラボラーメン)。それぞれのテーマの下、開発した渾身の一杯が味わえる。日程と参加店舗、そしてメニューは以下の通り。
豚薔薇Men~煮干しスープを細麺で~(850円)/飛燕×まるはのコラボ
初日の8月1日(土)・2(日)に登場するのは、我流麺舞 飛燕と麺処 まるは BEYOND(共に豊平区)のコラボラーメン「豚薔薇Men~煮干しスープを細麺で~」(850円)。油を極力抑えた体に優しいスープの飛燕と、繊細で奥深い醤油や背脂こってりめの味噌が味わえる、まるはによるトップバッターにふさわしい最強コラボが実現した。「レディース」をテーマに作られた一杯は、優しい味わいの煮干しスープと低加水細麺のバランスが絶妙。薔薇の花びらや、かわいい色合いの麩をトッピングして、キュートなラーメンに仕上げた。
スープカレー風 味噌(800円)/山嵐
8月8日(土)・9(日)に登場するのは、山嵐(豊平区)の「スープカレー風 味噌」(800円)。札幌のラーメンシーンにおいて、豚骨魚介のパイオニア的存在の同店が「サッポロ」をテーマに作った一杯は、札幌のご当地グルメである“味噌ラーメン”と“スープカレー”を融合させたパワフルでスパイシーな味わい。山嵐特製の味噌に数種類のスパイスをブレンドした、程よい辛さがクセになる。彩り豊かなトッピングにも注目だ。
クリーミー味噌ラーメン(800円)/ブタキング
8月15日(土)・16(日)に登場するのは、二郎インスパイア系で行列必至の人気店、ブタキング(東区)の「クリーミー味噌ラーメン」(800円)。「ファミリー」をテーマに、真っ白でクリーミーな豚骨スープに数種類の味噌をブレンドした一杯は、まろやかで優しい味わい。幅広い層に受け入れられること間違いなし。ゆで玉子とたっぷり乗った豚肉のショウガ焼きが食欲をそそる。
新さっぽろラーメン(850円)/虎
8月22日(土)・23(日)は、虎(清田区)の「新さっぽろラーメン」(850円)が登場。妥協を許さず、進化し続けるラーメンを提供する行列店が「札幌記念」をテーマに作った限定麺は、自慢の豚骨ベースのスープに塩ダレ、味噌、醤油を加えた“進化系”札幌ラーメン。ラードで炒めたモヤシとひき肉のトッピングが、札幌ラーメンの王道を演出している。
昆布出汁の豚そば(800円)/Fuji屋
9月5日(土)・6(日)、「ラーメン祭り」のトリを飾るのは、Fuji屋(中央区)の「昆布出汁の豚そば」(800円)。「飲み干す一杯」をテーマにした、豚白湯スープが看板メニューの同店からは「馬産地」というお題の下、スープの素材に日高産の上質な昆布をふんだんに使用した、醤油味の奥深い一杯が完成。中細ストレート麺との相性も抜群で、トッピングには豚肉がたっぷり!
出張出店すること自体、珍しい市内の人気店が集まったラーメン祭りで、ここでしか味わえない珠玉の一杯を堪能しよう!【北海道ウォーカー】