浅草にオープンしたカスタードクリーム専門店とは?

東京ウォーカー

8月7日、カスタードクリーム専門店「Custard Lab Tokyo 浅草ROX店」が浅草にオープン。

カスタードクリームと焦がしキャラメルの甘さの相性が絶妙な「東京シューザック」(280円)


シュークリームとプリンが看板スイーツ


こだわりは、原料となる牛乳や卵にこだわって作られた「カスタードクリーム」だ。ミネラル豊富な牧草があるサロベツ原野で育った牛の北海道サロベツ牛乳と、厳選した卵を使用している。

オススメの「東京シューザック」(280円)は、注文を受けてからカスタードクリームをデニッシュ生地に入れるので、サクサクの食感を楽しめる。たっぷり入った、ほどよく甘い濃厚なカスタードクリームは、シュー生地の表面の焦がしキャラメルと相性抜群。

兵庫でパプリカを食べて育ったニワトリの「日本一こだわり卵」を使用したカスタードプリン「simply pud」(480円)も見逃せない。カラメルや香料を使わず、卵の黄色さが際立った、シンプルでカスタードの甘味がぎゅっと詰まった極上スイーツだ。

京都の老舗「丸宗」の宇治抹茶を使用した抹茶カスタードクリームの入ったシュークリーム「uzi」(300円)も販売。

店内は、カスタードをイメージさせる黄色を基調としたかわいい内装で、イートインはなく持ち帰りのみ。8月7日(金)~9日(日)の各日先着100名には、ラスクのプレゼントも。

浅草巡りのあとは、こだわりのカスタードクリームスイーツを買って帰ろう。【東京ウォーカー】

注目情報