甲子園名物“かちわり”をモチーフにしたグッズ登場!

関西ウォーカー

阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)では、8月6日から「第97回全国高等学校野球選手権大会」が開催され、高校球児の熱戦が繰り広げられている。

猛暑のなか、観戦で欠かせないのが、一口サイズの氷が袋に入った甲子園名物「かちわり」(450g/200円)。1957年の第39回大会から59年間愛され続けるロングセラー商品だ。

熱い夏の野球観戦には欠かせない甲子園名物「かちわり」(450g/200円)


その甲子園名物をモチーフにした新グッズが8月4日から登場!青と赤の2色で展開の「かちわりTシャツ」(2000円)は、「かちわり」のパッケージと同じロゴをデザイン。保冷機能が付いた「かちわり巾着」(650円)、「かちわりストラップ」(550円)は、球場外でも使えるお土産としてもおすすめ。

【写真を見る】「かちわり巾着」(650円)は保冷機能付きなので、「かちわり」はもちろん、冷えた飲物を入れるのに便利


また、阪神甲子園球場に関するアイテムをデザインしたグッズも販売。約12.5cmの「金属バットボールペン」(700円)、グラウンドに白線を引くライン引きを模った「ライン引き修正テープ」(600円)などのユニークなステーショナリーグッズの他、折れたバットをリサイクルした箸「かっとばし」(1200円)といったグッズが並ぶ。

阪神甲子園球場にあるショップの他、公式オンラインショップでも購入可能。【関西ウォーカー】

注目情報