フジテレビが手掛ける“現在進行形で成長するアイドル”「アイドリング!!!」。
今年4月3日、フジテレビONE「アイドリング!!!から大切なお知らせがありますング!!!」と題した緊急生放送で、10月31日(土)をもって、現メンバー19人全員が卒業することが発表されました。
そこで今回は、卒業までのカウントダウンに入った1期生・6号の外岡(とのおか)えりか、3期生・20号の大川藍、4期生・26号の尾島知佳の3人にインタビュー!
●「アイドリング!!!」9年間を振り返って・・・
――4月3日の番組で、外岡さんがメンバーを代表して挨拶をされましたが、当時の心境は?
外岡「お話しさせてもらったことが全てですね。すごく緊張したんですけど、本番前、オジー(尾島)とかが茶化してくるんですよ!本当ひどいと思った(笑)」
――MCのバカリズム升野さんも絶賛されていた外岡さんのメッセージでしたが、そんな裏話があったんですね。その番組内では、卒業直前の10月5日(月)に日本武道館でワンマンライブを開催することも発表されましたね。
尾島「アイドリング!!!だけで武道館のステージに立つのは初めてなので、嬉しかったんですけど、10月5日、月曜日ですって言われた時に、えっ!?客席埋まる?って思いました。でも、楽しみが増えた感じですね。」
――番組が2006年10月30日にスタートして、10年目に突入した日に番組も終了となり
ますが、1回目から出演している外岡さん、一番印象に残っている企画は?
外岡「長年やってて良かったなって思ったのは、1期生の再会スペシャルです。一番忘れられないのは、升野さんが辞めるっていうドッキリですね。1期生時代はドッキリの本気度がハンパなくて、トラウマレベルです(笑)」
――ドッキリ企画はいろいろありましたよね。大川さんは?
大川「相撲対決です!それまでは、どうやったら自分を出せるんやろう?って悩んでたんですけど、それをきっかけに自分をさらけ出せたので。」
――尾島さんに勝てなくて泣いてましたよね。尾島さんは?
尾島「4期生で入った時は対決モノが多くて、私はこういううるさいキャラクターがすぐについちゃったので、優等生キャラを演じることも出来なかったです(笑)」
●大川藍 夢は甲子園で始球式!
――大川さんは4月から「Going! Sports&News」(日本テレビ系)の土曜日のお天気キャスターを務めながら、プロ野球の取材にもよく行かれています。今後、キャスターとしてやってみたいことは?
大川「大好きな阪神タイガースの鳥谷選手を1対1で取材するのが夢です。あと、甲子園で始球式をやってみたいです!って、いろんなところでアピールしてます(笑)」
●ラストシングル『Cheering You!!!』
――7月15日にアイドリング!!!の24枚目にしてラストシングルとなる『Cheering You!!!』が発売されました!外岡さん、聴きどころは?
外岡「私たち、『ガンバレ乙女(笑)』という曲でデビューして、最初は9人で、そこからいろいろ変化もあったんですけど、アイドリング!!!の根本は変わってないんだなっていうのが、この『Cheering You!!!』の♪ガンバレを届けに行こう♪という歌詞とかでも提示されているので、そこを聴いていただけたらと思います。」
――大川さん、MVの見どころは?
大川「19人が横並びで、ただ歌っているシーンがあるんですけど(笑)、なかなかMVで19人横並びは見られないので、逆にレア感があっていいと思います!」
――カップリングの『特急ガール』は19歳以上のメンバー11人が歌っています。
尾島「アップテンポな曲で、みんなで楽しく、かっこよく踊っているところを観てほしいので、ぜひライブに足を運んで下さい!」
●最後まで「アイドリング!!!」らしく!
――それでは最後に日本武道館、そして卒業に向けての抱負をお願いします!
尾島「まずは、お台場夢大陸でのライブとか、リリースイベントもある夏を乗り越えて、ひと段落してから、武道館について考えたいと思います(笑)」
大川「これからアイドリング!!!としてやることは、“最後の”がついてくるんですけど、今までどおりに楽しく、一個一個噛みしめて、最後までアイドリング!!!らしくいけたらいいなと思います!」
外岡「もちろん、いろんな感情を抱えていて、涙しちゃうこともあると思うんですけど、最後はアイドリング!!!らしく、たくさん笑って終われたらいいなと思っているので、最後まで見届けてもらえたら嬉しいです!」
今後は9月9日(水)に全シングルタイトル曲と最後の新曲『~などあって ~良きところで』を収録したラストアルバム『SINGLE COLLECTIONグ!!!』を発売!日本武道館公演に行けない方は、リリース記念イベントに足を運びましょう。
そして10月5日(月)の日本武道館公演、10月31日(土)の最終回生放送スペシャルでは、どんな企画で楽しませてくれるのか、最後の最後まで、アイドリング!!!から目が離せない!
【取材・文/ポッター平井】
【ポッター平井・プロフィール】
構成作家。1972年1月30日・大阪府豊中市出身。名前は、ラジオ番組でご一緒していた、ますだおかだの岡田さんに「ハリーポッターに似ている」と命名されたもの。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』、大阪・ミナミ発のアイドルグループ「minAmin」などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続ける<アイドル・サポーター>。