レクサスHS250hが快適さを追求し一部改良

東京ウォーカー(全国版)

LEXUSは、「HS250h」(424万4000円~)の一部を改良し、8月27日(木)から販売を開始した。

HS250h“version L”のプラチナムシルバーメタリック仕上げ(424万4000円~)


ボディカラーは、新たにディープブルーマイカとアンバークリスタルシャインが加えた全10色とし、塗装に洗車などによる小さなすり傷を自己修復する “セルフリストアリングコート”が用いられる。7種類の内装色と組み合わせることで、好みのカラーコーディネートを楽しむことができる。

さらに紫外線の波長上限を400nm(従来型:380nm)に範囲を広げることで、快適な室内環境を実現する“撥水機能付スーパーUV400・IRカットガラス(遮音タイプ/フロントドア)”を全車に採用。

走行面もブラシュアップ!サスペンションにチューニングを施した他、ステアリングギヤ比を変更して、ドライビング時の応答性の向上と、より快適で安定したハンドリングを可能とした。

ナビゲーションには、microSDカードを使用して、音楽の再生はもちろんのこと、スピーディーな情報更新を実現するSDナビゲーションシステムを全車に標準装備。

好評のセキュリティシステムやトラブル対応をサポートするG-Linkの新機能として、音声対話サービス・先読み情報案内サービス“エージェント”やアプリケーションソフトを追加できる“LEXUS Apps(レクサスアップス)”が加わった。

新たなカラーバリエーションと全車に標準装備されたナビゲーションで、いっそうドライブが楽しくなりそうだ。【東京ウォーカー】

注目情報