広大な敷地の中に、動物たちとふれあえる牧場や四季折々の草花で彩られる庭園などを備える、えこりん村。9月19日(土)から9月23日(祝)までの秋の5連休に、農業交流をテーマに様々なイベントが開催される。
9月19日(土)・20日(日)の2日間は「第12回フィールデイズ in Japan」を、9月21日(祝)~23日(祝)の3日間は「第7回えこりん祭り」として毎日楽しいイベントを開催。「フィールデイズ」とはニュージーランドの国民的な農業祭で、「フィールデイズ in Japan」として、より身近に農業や環境を感じてもらうことを目的に、毎年北海道当別町で行われていたものを、今年初めてえこりん村で開催することになった。
連日10時から15時まで花の牧場にて開催されるのが、安全・安心でおいしい、採れたて野菜の直売や、自慢の食材を使用した料理を味わえる「ファームマーケット」。道内在住のクラフト作家によるオリジナルグッズなどの販売も行われる。
そして、スーパーカー世代のお父さんはもちろん、子どもにも大人気のランボルギーニ トラクター。そのフラッグシップモデルとなる「MACH250」が花の牧場特設会場に登場。連日10時から15時まで、巨大なタイヤと背比べしながら記念撮影を楽しんでみては。
また、ニュージーランドの農業者が愛用する長靴「レッドバンド」を、できるだけ遠くに飛ばす「長靴とばしオリンピック」は、参加申し込みが各日10時から12時まで、競技開始は14時から。おとなの部と子どもの部に分かれて競い合い、優勝者には「レッドバンド」をプレゼント!
9月19日(土)の12時から13時まで、銀河庭園にて行われるのが「ディスクドッグショー」。ディスクドッグの世界選手権「2011 USDDN ワールドファイナル」優勝の高岩万里さんが来場し、イヌとのディスクドッグショーを繰り広げる。ショーの後には楽しいディスクドッグ体験も。
この他、牧草の塊を運んで、そのタイムを競う「タイムトライアル!牧草を運べ!」、2~3人のチームで野菜を高く積み上げる「野菜積み選手権」など連日行われるイベントや、9月19日(土)・20日(日)の13時30分から行われる「トラクターショー」、9月20日(日)~22日(祝)の10時から15時までは「どさんこ」(北海道和種馬)に乗れる「引き馬体験」(1回500円)など、子どもから大人まで楽しめる参加型イベントが盛りだくさん。
シルバーウィークは、えこりん村で秋の味覚とお祭りを満喫しよう!【北海道ウォーカー】