10月3日(土)、「2015動物感謝デー in JAPAN “World Veterinary Day”」が駒沢公園で開催。
白衣を着て獣医師になりきれる
日本獣医師会主催の、獣医師の仕事について学んだり、動物と触れ合えるイベント。
目玉は、白衣を着て獣医師になった気分になれる「一日獣医師体験コーナー」。毎年子供に大人気のコーナーで、聴診器でペットの心音を聞くなど、獣医師の仕事を体験できる。また、体験のあとには白衣姿で記念撮影も可能だ。当日は午後の回の整理券が体験コーナーで配布される。
「デモンストレーションコーナー」では、11:30から「警察犬・災害救助犬」、14:30からは耳が聞こえない人をサポートする「聴導犬」の仕事ぶりを見られる。「動物ふれあいコーナー」では学校飼育動物を中心に、あまり動物に慣れていない子供でも楽しめるよう、動物の触れ方を丁寧に教えてくれる。
メインステージでは、日本獣医師会が獣医師の仕事をわかりやすく解説する「知っていますか?獣医師の仕事」や、Team HOPEによる「ペットの予防はじめませんか?」、ペットがかわいい衣装を着て登場する「ペットファッションショー」などが行われる。
見て・触れて・聞いて、もっと動物と仲良くなってみよう。【東京ウォーカー】