デニーズがもちもち生パスタ使用のパスタフェア開催

東京ウォーカー(全国版)

デニーズは、好評の生パスタメニューを、幅広い種類のソースが絡みやすい平打ち麺、タリオリーニに変更した「パスタフェア」を10月6日(火)より開催する(佐野プレミアムアウトレット店では販売なし。一部、メニューの仕立てが異なる店舗あり)。

タリオリーニはイタリア北部のピエモンテ州が発祥といわれる細めの平打ちパスタ。どんなソースとも絡みやすく、もちもち食感となめらかな舌触りが楽しめる。

今回のフェアでは5品のメニューが登場する。「生ハムと海老のタリオリーニ~海老のオリーブオイルソース」(1099円)はエビの香りと旨味が特長のオイルベースのソースに、エビ、生ハム、ルッコラを盛り合わせた風味豊かなパスタだ。

「生ハムと海老のタリオリーニ~海老のオリーブオイルソース」(1099円)。プリプリのエビ、生ハムがトウガラシやニンニク風味のソースとマッチ


ブロッコリー、パプリカ、ニンジン、キャベツなど色鮮やかな野菜をふんだんにトッピングした「8種野菜の農園風トマトソース」(966円)も登場。トマトのフレッシュさを活かしたシンプルなおいしさだ。

【写真を見る】「8種野菜の農園風トマトソース」(966円)。ズッキーニ、カリフラワーなどさまざまな野菜の食感、ほどよい酸味が楽しめる


一皿でウニ、イクラを楽しめるごちそうパスタ「うにといくらのクリームソース」(1185円)もおすすめだ。タリオリーニに、クリーミーで濃厚なウニソースがよく絡む。

「うにといくらのクリームソース」(1185円)。アンチョビなどが入ったウニソースのパスタに、ウニ、イクラ、イカ、海苔などをトッピング


他にも「パスタ マルゲリータ」「いかと青じそのたらこソース」(共に858円)と、ベーシックな定番メニューでもタリオリーニのおいしさが味わえる。

さらに、今回のフェア以外の定番メニュー「たっぷり茄子のボロネーゼ」(799円)も、麺をタリオリーニに変更して提供する。

タリオリーニの味わいを存分に堪能できる絶好のチャンス。もちもちの生パスタを体験しよう。【東京ウォーカー】

注目情報