群雄割拠のアイドル界で、ソロアイドルとして奮闘を続ける「きっか」こと、吉川友。メジャーデビューから5年目を迎え、3rdアルバム『YOU the 3rd.~WILDFLOWER~』を、10/14にリリース! 秋のライブツアーもスタートしました。そこで、来阪していた彼女を直撃! きっかの知られざる素顔にも迫ります。
――まずは、吉川さんが愛してやまない、アップアップガールズ(仮)の仙石みなみさんと婚約されたそうですが(笑)
吉川「(真顔で)そうなんですよ~。喜んでおります。」
――仙石さんとの最近のラブラブなエピソードはありますか?
吉川「プライベートで、仙石みなみ、古川小夏、森咲樹(3人ともアプガ)というメンバーで、よくお泊まり会をするんですけど、今年の夏は手持ち花火をして、寝る時は、仙石みなみと一緒に、ベッドで気持ち良く寝させていただきました。」
――今年の夏は、初めての台湾ライブも行いましたが、いかがでしたか?
吉川「台湾のファンの方も、握手会とか、日本語で話しかけて下さるんですけど、ライブ中のコールもバッチリで、ビックリしました! 本当に日本でライブしているみたいで。台湾でも17分25秒の『花』という新曲を披露させていただいたんですけど、その衣装が、どんどん脱いで行く仕掛けになっているんですよ。日本でライブをした時は、最初はウォーって言って下さるんですけど、何回もやっていくと、徐々に反応がなくなってきまして(笑)、台湾では初めてだったので、脱ぐ度に、ウォー、ウォーって言って下さるので、気持ち良かったです(笑)」
――季節は秋ということで、様々な「○○の秋」というテーマでトークしたいと思います。最初のテーマは、「食欲の秋」です。吉川さんが好きな秋の味覚は?
吉川「梨が好きです! フルーツ狩りに行きたいです。あとは、サンマもいいですね~。子どもの頃からずっと釣りが好きで、アジとか釣ってましたね。よく(茨城県の)実家に帰った時に、お父さんと釣りに行ったりするんですけど、最近、本格的に釣り道具を買ったので、サンマを釣りに行きたいと思います。」
――じゃあ、釣ったサンマを食べた後、デザートが梨なら最高ですね。続いて、「読書の秋」です。吉川さんは本は読みますか?
吉川「私、読む時期と、読まない時期があるみたいで、読もうと思う時期が来るんですよ。前回は5月、6月頃で、頑張って読むんですけど、分厚い本だと途中で飽きてしまって、最後まで読まずに終わったことが何回かあります。最近読んで、良かったのは、西加奈子さんの『きいろいゾウ』です。」
――続いて、「スポーツの秋」です。運動神経は?
吉川「いい方だと思います。バスケをずっとしてたので、バスケだったら自信はあります。走るのも好きですね。」
――フルマラソン経験はありますか?
吉川「フルマラソンはないですね。これから挑戦していきたいです。あと、ゴルフも挑戦したくて、グローブだけ買いました。ゴルフが出来たら、かっこいいじゃないですか。“プロゴルファー猿”になりたいです(笑)」
――10/14発売の3rdオリジナルアルバム『YOU the 3rd.~WILDFLOWER~』ですが、シングル5曲と、新曲5曲が収録されています。アルバム全体の聴きどころは?
吉川「このアルバムは、元気でホップなアイドルソングだったり、アコースティックな曲だったり、ディスコ調のアゲ曲だったり、いろんなジャンルの曲を集めたので、秋だけに、飽きないようなアルバムになっているんじゃないかなと思います。」
――リード曲の『WILDSTRAWBERRY』は、どんな曲ですか?
吉川「この曲は、『花』の続編にあたる曲で、私のソロとしての決意が歌詞になっていて、かっこよく歌っています! 」
――特典DVDには、その曲のMVとメイキング映像も収録されていますね。
吉川「ワイルドな衣装を身にまとった吉川友と、その正反対な白いワンピースを着た清楚な吉川友が垣間見れるMVになっています。」
――10/24から「吉川友 2015秋TOUR~WILDSTRAWBERRYを召し上がれ~」が始まりますね。11/29(日)まで札幌・東京・大阪・名古屋・福岡と5ヶ所をまわるそうですが。
吉川「アルバムを引っ提げてのツアーなので、アルバムに収録されている新曲をたくさん歌いたいと思いますし、もう一度来たいと思わせるようなライブにしたいなと思います! 」
――私も11/14(土)の大阪・心斎橋 CLUB DROPは是非伺いたいと思います! 最後に、読者の皆さんにメッセージをお願いします。
吉川「アルバムを聴いてからツアーに参加していただけると、ノリやすいんじゃないかなと思います。初めての方でも楽しめるライブにしますので、ぜひ遊びに来ていただけると嬉しいです! 」
ワイルドストロベリーは、ヨーロッパでは「Lucky&Love」、アメリカでは「Miracle」を呼ぶと言われているそうです。きっかのライブに行くと、何かいいことがあるかも!?
【取材・文=ポッター平井】
<ポッター平井・プロフィール>
構成作家。1972年1月30日・大阪府豊中市出身。名前は、ラジオ番組でご一緒していた、ますだおかだの岡田さんに「ハリーポッターに似ている」と命名されたもの。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』、大阪・ミナミ発のアイドルグループ「minAmin」などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続ける<アイドル・サポーター>。