【連載「ポッター平井の激推しアイドル!」第123回】 メジャー2ndシングルで博多から更なる飛躍を!「HR」

関西ウォーカー

福岡・博多発のアイドルグループ「HR」(読み:エイチアール)が当連載2回目の登場!今年6月、『夏色キャンディ』でメジャーデビューし、オリコンウィークリーランキングで7位を獲得した彼女たちが、11/4に2ndシングル『トイ・ソルジャー』をリリース!

そこで今回は、15人のメンバーを束ねるキャプテンの小林まゆ(まゆるん/21歳)、雑誌のグラビアなどでも活躍中の安田玲(れーたん/18歳)、11/19(木)に16歳の誕生日を迎えた尾河花奏(かなにゃん/15歳)の3人に直撃インタビュー!

――まずはまゆるん、最近、一人で映画を観に行ったそうですね。

小林「今まではヒマそうなメンバーを誘ってたんですけど(笑)、『図書館戦争』をどうしても観たくて、ネットで予約して行きました。快適だったので、また一人で行こうと思います。」

――れーたんは、家にケータイを忘れたり、忘れ物が多いみたいですけど。

安田「けっこう前なんですけど、衣装を忘れちゃいました(笑)。バッグに入れたと思ってたんですけど、ライブ前になって衣装がない! って。でも、予備を持っていたので、大丈夫でした。」

――かなにゃんは動物が大好きで、猫を飼っているそうですね。

尾河「家に3匹います! みんな雑種で、拾った猫なんですけど、もともと4匹いて、名前がフー、クー、ビビ、キキで、頭文字を取ったら、“フクビキ(福引き)”になるんです。」

――ニューシングル『トイ・ソルジャー』の歌詞のフレーズをテーマにトークしたいと思います。まずは「理想」。かなにゃん、こんな女性になりたいとか、ありますか?

尾河「私、一人で何も出来ないんです。料理も出来ないし、地図も読めなくて、すぐ迷子になっちゃうので、一人で何でも出来る女性になりたいです! 」

――まゆるん、れーたんの理想の男性のタイプは?

小林「優しくて、私のわがままを許してくれる人がいいです! 」

安田「私はあんまり喋らないので、一方的に喋ってくれる人がいいです! 」

――続いて「おもちゃ」です。子どもの頃、よく遊んでいたおもちゃは?

小林「リカちゃん人形が大好きだったんです! 今、リカちゃんの公式ツイッターがあって、その本もあるんですけど、すごくおしゃれで、ファッションの参考にさせてもらってます。」

安田「私も人形が好きだったから、リカちゃん人形、15体持ってました! 」

尾河「私、絵本が好きで、『おまえ うまそうだな』とか、今でも読んだりします。」

――最後に「勇者」。勇者のような頼りがいのあるメンバーは?

小林「まーな(國本満里菜)がいたら、ライブ中、煽ってくれたりするので、安心します。」

安田「あと、國本さんは何でも食べてくれるんですよ! 中華料理屋さんに行った時に、カイコを食べてみようと思って注文したら、ゾッとして、一口も食べなかったんですけど(笑)、國本さんがめっちゃ食べてくれたから、すごいなって思います。」

尾河「私は、なおてぃん(小嶋菜生)です。他のアイドルさんと共演した時とか、一緒に写真を撮りたいんですけど、なかなか話しかけられなくて。でも、なおてぃんが話しかけに行ってくれるので、一緒について行きます! 」

――そんな歌詞が散りばめられている『トイ・ソルジャー』の聴きどころは?

小林「この曲は、誰かに敷かれたレールじゃなくて、自分たちの道は自分たちで切り開こうっていう熱いメッセージが込められています。私たちも最近はライブのセットリストとか演出とか、スタッフさんに言えるようになってきたので、ちょっとずつ、自分たちの道を切り開いていけてるんじゃないかなって思います。」

――れーたんは、この曲のセンターを務めていますね。

安田「センターに選んでいただいたからには、センターらしく、しっかり頑張りたいと思います! 歌い出しと落ちサビがソロパートなので、そこにも注目して下さい。」

――かなにゃん、MVの見どころを教えて下さい!

尾河「MVはメンバーがゲームの世界にいて、最初はゲームのプレイヤーに支配されてて、いろんなところをついて歩くんですけど、途中で安田さんが頭に付いてるアンテナを取ったら自由になれるんです。そこから解放されたメンバーがお花を見たり、唐揚げを食べたりした時の、幸せそうな表情が見どころです! 」

――最後に今後の抱負をお願いします!

尾河「HRが誰からも好かれるグループになっていきたいなって思います! 」

安田「もっと大きなところでライブが出来るように頑張ります! 」

小林「全国を回らせてもらっていて、HRのことを知っていただいた方も増えたと思うので、その方々にも福岡に来ていただいて、劇場公演を常に満員にしたいと思います! 」

MVはこの3人がメインキャストとして大活躍! TYPE-AのDVDに収録されているメイキング映像では、他のメンバーの素顔も満載なので、是非チェックして下さい。

Hakata(博多)をReboot(再起動)するために、夢を描いて走り出した「HR」という勇者たちにエールを!

【取材・文=ポッター平井】

<ポッター平井・プロフィール>

構成作家。1972年1月30日・大阪府豊中市出身。名前は、ラジオ番組でご一緒していた、ますだおかだの岡田さんに「ハリーポッターに似ている」と命名されたもの。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』、大阪・ミナミ発のアイドルグループ「minAmin」などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続ける<アイドル・サポーター>。

注目情報