三菱のミニバンに新グレード追加!全車に便利機能を搭載

東京ウォーカー(全国版)

三菱自動車は、ミニバン「デリカD:5(ディーファイブ)」の電動スライドドアにワンタッチ開閉スイッチを採用するとともに、カスタムモデル「ROADEST(ローデスト)」に新たにクリーンディーゼルエンジン搭載グレード「ROADEST D-Power package」を追加し、12月17日(木)から販売する。メーカー希望小売価格は240万8400円から405万5400円。

「デリカD:5」は、ミニバンの優しさとSUVの力強さを融合させた、従来にないユニークなミニバンとして2007年1月に発売。「デリカ」らしさを体現したたくましいエクステリア、環状骨格構造のリブボーンフレームにより高い安全性を実現したボディ、路面状況や走行状況に応じて前後輪の駆動力配分を適正化する電子制御4WD、ラフロードでも優れた走破性を発揮する最低地上高と対地障害角、多彩なシートアレンジと豊富な収納スペースなどを特長としている。

そして、動力性能に優れる2.4L MIVECエンジン搭載車(4WD)、アイドリングストップ機能などにより燃費性能に優れる2.0L MIVECエンジン搭載車(2WD)に加えて、長距離移動や多人数乗車というミニバンとしての用途、アウトドアレジャーなどSUVとしての用途に最適な燃費性能と動力性能を実現する2.2Lクリーンディーゼルエンジン搭載車(4WD)を追加したことで、ユーザーのさまざまなニーズに応えられるようになった。

また、上質感ある内外観でありながら、買い求めやすい価格とした冬の特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」(361万1520円~378万8640円)も設定。同時期で販売を開始する。

ワンタッチ開閉スイッチを備えたことで、利便性が向上!グレードの追加によって選択の幅が広がった「デリカD:5」をチェックしてみては。【東京ウォーカー】

注目情報