近年、休日のおでかけスポットとして人気が高まっている“工場見学”。なかでも、大人が楽しめる見学スポットとして人気を集めるのが、サントリー九州熊本工場(熊本県上益城郡)だ。名水が多いことでも知られる熊本の地に、2003年に竣工した同工場では、「ザ・プレミアム・モルツ」をはじめとするビールやソフトドリンクなどを製造している。
案内係に先導され、見学がスタート。ビールの仕込みや発酵、ろ過、パッケージなど、製品づくりへの“こだわり”を見て聞いて触れて学ぶことができる。仕込み釜の大きさや、ビールが缶に高速で詰められる様子など、工場ならではの迫力ある製造ラインに思わず見入ってしまう。
一連の工程を見学し、商品への思い入れも強くなったところで、お待ちかねの試飲タイム!サーバーから注がれる「ザ・プレミアム・モルツ」を、学んだ知識と共にしっかり味わう。いつもより一段とおいしく感じるのは気のせいではない!?お酒を飲まない人のために、ソフトドリンクも用意されているのもうれしい配慮だ。さらに、自宅でもおいしく飲めるように、「ザ・プレミアム・モルツ」のおいしい注ぎ方を教えてもらえるので、ビール好きとしてはたまらない!
現在、「ザ・プレミアム・モルツ講座」も週末を中心に開催中。同商品にかける醸造家の熱い想いを映像で見た後、製造工程を見学。見学後は、「ザ・プレミアム・モルツ」「ザ・プレミアム・モルツ<香るエール>」「~ザ・プレミアム・モルツ~マスターズドリーム」を試飲できる。
また、施設内には、「ザ・プレミアム・モルツ タップバー/レストラン 阿蘇」も併設されている。2015年5月にオープンした同店では、地元熊本の食材を使った料理を、ビールと共に楽しめる。
阿蘇の大自然が育んだ名水で作るビールを、目と耳と舌でしっかり堪能しよう!【福岡ウォーカー/PR】