ポッキー×午後の紅茶で甘酸っぱい恋の味を体験

東京ウォーカー(全国版)

「ポッキー」と「キリン 午後の紅茶」が昨年2月に続いてコラボレーション第2弾を実施。2月16日(火)より、江崎グリコはミディアムサイズのポッキーシリーズから「ポッキーミディ<恋のレモン>」(オープン価格)を、またキリンビバレッジは同社のトップブランドである「午後の紅茶」の新商品「キリン 午後の紅茶 恋のティーグルト」(税抜140円)を発売する。

2つの商品を一緒に味わうことで味が変化し、パッケージの絵柄を組み合わせて楽しめるコラボ商品となる。

手でつまんでぱくっと食べられるミディアムサイズのポッキーにシチリアレモン風味のチョコレートをコーティング「ポッキーミディ<恋のレモン>」(オープン価格)


【写真を見る】ポッキーと午後の紅茶がコラボ!並べてつながるパッケージデザインの「キリン 午後の紅茶 恋のティーグルト」(税抜140円)


「ポッキーミディ<恋のレモン>」は、甘酸っぱいシチリアレモン風味のチョコレートをまとったポッキー。一方、「キリン 午後の紅茶 恋のティーグルト」は甘酸っぱいヨーグルトテストの紅茶。恋の味にも似た“甘酸っぱい”2つの商品を一緒に味わうことで、レアチーズケーキのような味わいに変化するというから驚きだ。

パッケージには、並べると1つの絵柄が完成するという仕掛けが施され、ポッキーミディは男性と女性の2種類、午後の紅茶は全6種類、トータルで12通りの組み合わせが用意される。

一緒に食べると味の変化が楽しめるポッキーと午後の紅茶のコラボ商品


パッケージの組み合わせは全12種類。選ぶ楽しさが倍増!


さらに、並べたパッケージに無料ARアプリ「COCOAR2」にかざすと、絵柄のカップルが動き出し、アニメーション動画が展開。声優には神谷浩史、沢城みゆき、置鮎龍太郎、伊藤かな恵の4人が参加し、カップルが織り成す12通りのオリジナルストーリーを見ることができる。

2つの商品は一緒に食べれば、驚きの仕掛けが満載。食べて、見て、体験して、おいしい時間を楽しんで。【東京ウォーカー】

注目情報