日本最大級の温室植物園、咲くやこの花館(大阪市鶴見区)では、チョコレートとコーヒーをより深く学べる展示イベント「カカオとコーヒー展」を2月28日(日)まで開催している。
貴重な植物を間近で観察しよう
地球上のさまざまな気候で生息する、約2600種類の植物を展示している同施設。今回のイベントでは、木の幹にラグビーボールのような実がなっている「カカオノキ」と、赤く丸い実がついた「コーヒーノキ」という、日本ではなかなか見られない、チョコレートとコーヒーの原材料となる2つの植物を展示。どちらも高温多湿の場所を好む熱帯植物で、その本来の姿を間近で観察できるのが魅力だ。
カカオ100%の苦味に挑戦しよう
期間中に1日3回行われる、スタッフによる解説「カカオとコーヒーのミニ講座」(11時45分~/13時45分~/15時45分~、各回15分程度)では、チョコレートの原料「カカオニプ」の苦味を体験できる。「カカオニプ」とは、砂糖やミルクなどの添加物が入っていない“カカオ100%”の状態。この機会にその味を体験してみては?
おしゃれな“あったかカフェ”も登場
期間限定カフェ「ジョーディーズ・カフェ(withカフェ・オリエッタ)」(11時30分~16時30分)もオープンする。天然酵母パンと世界のアレンジコーヒーが味わえる他、今回のイベントに合わせた温かいメニューも用意している。
体験イベントが目白押し!
さらに、体験イベントも満載!2月6日(土)と20日(土)には、カカオの種子を使った飲み物「ショコラトル」を無料で楽しめる「ショコラトルの味わい体験」(両日とも14時~14時30分)を開催する。
その他のイベントは以下の通り。2月7日(日)と13日(土)は「コーヒー好きの栽培スタッフがブラジルで見たコーヒー農園のおはなし」(両日とも14時30分~14時45分)。2月11日(祝)は「チョコレートづくりプチ体験」(14時~14時30分)。2月14日(日)は「サックスカルテット(四重奏)ライブ演奏」(14時~15時30分)が行われ、カップルから家族連れまで楽しめる内容となっている。
この冬は温室で南国気分に浸りながら、植物に囲まれて過ごそう!【関西ウォーカー/PR】