2012年9月26日、1stシングル『ベイビーレイズ』でデビューした「ベイビーレイズ」。
2014年12月18日には初の日本武道館公演を開催し、2015年からは日本一のグループを目指すべく、「ベイビーレイズJAPAN」に改名!<EMOTIONAL IDOROCK>の魂を掲げ、”熱(アツ)苦しさ”全開のライブで観客を魅了し続けています。
そして今年1月6日に11thシングル『走れ、走れ』をリリース!オリコンデイリーランキング(1/6付)で初の1位を獲得!ウィークリーでも3位にランクインし、初のTOP3入りを記録しました。
今回は1月8日、ラジオ関西での番組出演前に、大矢梨華子(リコピン/19歳)・傳谷英里香(でんちゃん/20歳)・林愛夏(まなつ/20歳)・高見奈央(なおすけ/19歳)・渡邊璃生(りおトン/15歳)のメンバー全員に直撃インタビュー!
――去年の5月、OSAKA MUSEで行われたワンマンライブのMCで、メンバーの直してほしいところを言い合っていたのが面白かったので、その後どうなったのかを伺いたいと思います。まず、リコピンは、インスタントラーメンを食べる時、作ったお鍋に入れた状態のまま食べるのはやめてと言われていましたが、その後は?
大矢「それはもうなくなりました!つい最近、パクチーラーメンを食べたんですけど、ちゃんとお皿に移して食べました(笑)」
――なおすけは、あまり洗濯をしないと言われていましたけど。
高見「今でもそうですね~。今まで、まとめて洗濯した方が水道代が上がらないと思っていたんですけど、分けて洗濯した方がいいって聞いたので、そうしたいと思います。」
――まなつは、2ウィークのコンタクトを半年以上使っていると。
林「去年の年末のライブの時も2ウィークということを忘れていて、当日に新しいコンタクトに替えたんですけど、2016年は絶対に2ウィークで替えていきたいです(笑)」
――またライブで恥ずかしい私生活の一面を暴露されないように気をつけましょう(笑)それでは近況を伺います。りおトンは、弟に身長を抜かされたそうですね。
渡邊「そうなんです!私、今163cmあるんですけど、2歳年下の弟に抜かされちゃって、男の子の成長ってすごいなって(笑)。私の身長と、弟の身長がこれぐらいっていうテープが壁に貼ってあって、その日付が2014年の8月ぐらいだったかな?その時はまだ弟の方が低かったんですけど、弟がこの2年で10cmぐらい伸びたってお母さんが言ってて、絶望的な気持ちになりました。」
――いやいや、絶望しなくても、りおトンもまだまだ身長伸びると思いますよ(笑)。さて、年末年始も多忙だった皆さんですが、1月6日にニューシングル『走れ、走れ』がリリースされまして、オリコンデイリーランキングで1位をゲットしました!おめでとうございます!(→全員拍手)初めての1位、リーダーのでんちゃん、いかがですか?
傳谷「この曲は頑張っている人に届けたい!という想いを込めて歌っているので、1位という結果をいただいて、たくさんの方にその想いを届けられたかなと思うので、すごく嬉しいです!」
――その『走れ、走れ』の聴きどころを、リコピン教えて下さい!
大矢「サビの始めに<挑め>という歌詞があって、私たちもここを歌う時は特に力を入れています。背中を押すような応援歌なんですけど、私たちもまだ夢の途中なので、皆さんと一緒に肩を並べて、走っていきたいという気持ちを込めています。」
――このCDのジャケット写真は海ロケだったそうですね。しかも早朝からの撮影で、特典のメイキング映像を観たら、朝5時35分ですって言っていましたが。
高見「11月下旬で、めっちゃ朝早かったんですけど、テンション高くて、海に着いた途端に、海の方に走って行って、波の追いかけっことかしてましたね。」
大矢「私、海で泳いだことがないんですよ。」
――リコピンは滋賀県出身だから、琵琶湖で泳ぐんですね。
大矢「そうなんです。湖っ子だったので、あんなに波が速いんだってビックリしました!」
――MVは初めてのドラマ仕立ての作品ですね。千葉県内の学校で撮影したそうですが、何か撮影でのエピソードや裏話はありますか?
林「撮影当日、大雨だったんです。ダンスを踊る場所が屋上だったんですけど、それがわからないように、テントを張って撮影しました。あと、でんちゃんの衣装だけ袖がなくて、寒い中、頑張ってたっていう印象があります。誰もが通る受験をテーマに描いているので、自分が受験した時と重なりました。」
――受験生を応援するMVなので、受験生の皆さんにも観てほしいですね。カップリング曲の『FOREVER MY FRIEND』の聴きどころも教えて下さい!
林「受験とか部活とかで、友達と一緒に頑張ろうねって言い合って挑んでいくじゃないですか。そういう時にこの曲を聴くと、すごく心が温かくなると思うんです。だから、たくさん聴いていただいて、今一緒にいる友達とか、まわりで支えてくれている人たちを大切にして、将来の夢に向かって走って行ってほしいなと思います!」
――昨年末のライブで、今年の夏にフェスを主催することも発表されましたね。
傳谷「『EMOTIONAL IDOROCK FES』というタイトルなんですけど、ボーダーレスに、ジャンルは関係なく、私たちがアイドロックだ!って感じたバンドさんや、アイドルさんをお誘いして、それをたくさんの方に観ていただいて、大成功させたいです!」
高見「エモフェスって言ってるんですけど、盛大に前夜祭も出来たらいいなと思います!」
――まだ具体的な日程や場所は発表されていませんが、楽しみですね。それでは最後に、今後の抱負をお願いします!
傳谷「今まで以上に、1個1個のライブを大切にして、アイドロックなライブを出来るように頑張って、笑顔と勇気を与える存在になりたいと思います!」
2月13日(土)には「IDOROCK VALENTINE LIVE」、3月5日(土)には「IDOROCK ひな祭り」&「渡邊璃生ハピバLIVE」の開催も決定!
最大の目標としている、日本で一番有名な歌番組『NHK紅白歌合戦』出場を目指して、全力で、走れ!走れ!ベイビーレイズJAPAN!!
【取材・文=ポッター平井】