【書店での販売は3/14(月)頃から】日本一の大阪万博グッズ収集家・白井達郎の秘蔵グッズ1,226点を完全公開! 「EXPO'70グッズコレクション」発売!

関西ウォーカー

1970年に開催された「日本万国博覧会(通称「大阪万博」)」がよみがえる! 日本一の大阪万博グッズ収集家・白井達郎が集めたグッズ約1万点の中から、秘蔵グッズ1,226点を完全公開した図録「EXPO'70グッズコレクション」が発売決定!

太陽の塔、ピンバッジ、記念メダル、レコード、貯金箱、お酒、タバコ、マッチ、灰皿、タペストリー、ペナント、ワッペン、シール、風呂敷、ハンカチ、タオル、絵葉書、スタンプ、ショッピングバッグ、レストランメニュー、キッチン用品、菓子箱、置物、盾、絵皿、茶道具、和雑貨、団扇、扇子、傘、入場券、時計、ネクタイピン、カフスボタン、帽子、バッグ、交通、カメラ、立体写真、ラジオ、室内装飾、記念硬貨、文房具、子供衣料、おもちゃ、ブリキのおもちゃ、ペーパークラフト、トランプ、人形、タイム・カプセル、各国のおみやげ品、切手など、さまざまなジャンルがあり、それぞれ白井氏が思い入れのあるものを中心に、過去にない規模で紹介している。

白井氏が所有する、ホステスのユニフォーム(本物)31着を、現代のモデルが着替えて再現する企画も。当時のホステスの思い出インタビューも見逃せない。

ほかに、「大阪万博」をパビリオンの写真と共に振り返る企画や、今も「万博記念公園」に残る「万博遺産」など、読みごたえたっぷり!

こちらの書籍は、万博記念公園の「EXPO'70パビリオン」で2016年3/26(土)~7/3(日)に開催される特別展「大阪万博グッズ三昧!」の公式ガイドブックとしても発売される。

70年代のレトロポップなデザインに触れて、当時の思い出に浸れる1冊。発売日は3/11(金)だが、実際に書店で販売されるのは3/14(月)頃からになりそうなので、今からチェックしておこう。

【文=増刊・ムック編集部】

注目情報