NHK大河ドラマ「真田丸」の舞台・大阪城をはじめ、関西ほか31の名城の見どころがわかる「関西 城ウォーカー」が3月28日(月)に発売! 初心者のための入門ガイドとして、城の基礎知識はもちろん、観覧術や歴史まで、再現イラストを交えて分かりやすく解説する。
巻頭特集では、NHK大河ドラマ「真田丸」の見どころをはじめ、真田幸村の人物像や生涯についてキーワードと共に辿って行く。真田一族のルーツである長野県・上田市や高野山、九度山など、幸村が過ごしたゆかりの地を紹介しつつ、最期の舞台となった大阪城を徹底解剖。本丸と天守閣の見どころ解説に加え、広大な敷地を3つのルートで案内する。大阪城周辺の幸村ゆかりの地や城下町情報も満載なので併せて楽しもう。
続く特集では、関西が誇る2大国宝城の姫路城&彦根城を完全ガイド。再現イラストによる現存天守内部の図解をはじめ、主要な見どころをポイントごとにチェックできる。
さらに、大パノラマを一望できる天空の城・竹田城や、豪華絢爛な世界遺産・元離宮二条城など、一度は訪れたい関西の名城を一挙紹介。個性豊かな遺構の数々を巡り、戦国時代の情景を感じよう。編集部が厳選した全国の名城カタログも必見。
ほかにも、城の楽しみ方入門講座や、城好き有名人のおすすめ城、歴史がもっと好きになるゲーム・マンガ・小説など、城の魅力をより気軽に感じられるコンテンツが盛りだくさん。書店やコンビニで手に入れて、ロマンあふれる城巡りに出発しよう。
【文=増刊編集部】