土曜日のよく晴れた朝。きょうも朝からたくさんの人で開国博Y150ベイサイドエリアはにぎわっているが、赤レンガ会場に着いてみるといつも以上のものすごい行列が! 聞いてみれば、木村カエラさんのデビュー5周年記念イベント「GO!5!KAELAND」がもうすぐ始まるそうで、そのグッズの先行販売特設会場となっている同会場の広場はイベント記念グッズを買い求めるための数百mもの行列が折り重なっていた。空はピーカンだし、気持ちの盛り上がるいい朝だ。
こんな休日の朝にはやっぱりおいしいパンでしょ! ってことで、「開国・開港の街」の「ワールドグルメレストラン」へ。今日は記者も何度か旅に出かけたことのあるイギリスの味をセレクトしてみました。
まずは「ロイヤルミルクティ」(500円)。インドではスパイスやガラムマサラを入れるチャイが有名ですが、インドとの歴史が深いイギリスでそれが洗練され、ロイヤルの名を冠するになった炊きこみ紅茶で、日本でもすっかりポピュラーになりました。ではY150の「ロイヤル〜」はどうかといえば、朝にうれしい甘さが茶葉のうま味を引き立てて、牛乳のコクもしっかりと、まさにロイヤルの名にふさわしい、なかなかのお味です。そしてメインには「ブリティッシュローストビーフサンド」(800円)をチョイス。約7cm×12cmのバゲットに肉厚なローストビーフがなんと4枚も。これは朝からめちゃうれしい。牛肉の赤身のおいしさがたっぷり味わえます。はさんであるトマトとレタスもシャキシャキと新鮮、炒めタマネギの香ばしさがいい感じのグレービーソースとたっぷりマヨネーズ仕上げのパワフルなサンドイッチはブランチにもぴったりのボリュームでした。
急いで会場にやってきて朝ごはんを食べ逃したブランチに、そして小腹が空いたときのスナックとしてもピッタリのブリティッシュテイスト。「開国博」気分をガツンと盛り上げてくれますよ、きっと!【横浜ウォーカー】