巨匠ロブション監修のグルメだれ!松崎しげる主催の黒フェスに屋台を出店

東京ウォーカー(全国版)

ヤマサ醤油株式会社は、フレンチの巨匠ジョエル・ロブション氏が監修した「ヤマサ 鮮度の一滴 グルメだれ240g鮮度パック」(税抜350円)を、8月22日(月)に発売した。

フレンチの巨匠ジョエル・ロブション氏が監修したグルメだれ


同社では「新しい味わいのプレミアムな調味料」を目指し、今年2月に「世界最高の料理人」と呼ばれるロブション氏が監修した、「ヤマサ 鮮度の一滴 グルメしょうゆ300ml鮮度パック」(税抜450円)を発売。第二弾となる今回は、同社最高峰のしょうゆ「ヤマサ重ね仕込しょうゆ本懐石」をベースに、すだち、パインアップル、りんご、なし、ざくろ、さくらんぼの6種類の果実と、昆布とかつおのうま味を加え、ローズマリーとポートワインで仕上げたたれとなっている。

果汁を中心とした自然な甘みと赤ワインのコクのある味わいで、焼肉、照り焼き、ステーキ、バーベキュー、焼鳥など、幅広いメニューに活用可能。素材の味をさらにワンランクアップさせることができる。

また、プロモーションとして、黒の日である9月6日(火)に開催される松崎しげるさん主催の音楽イベント「黒フェス2016~白黒歌合戦~」に、黒毛和牛&黒豚ステーキのグルメ屋台をキッチンカーで出店することが決定した。

「ヤマサ 鮮度の一滴 グルメだれ」のパッケージが黒をベースとしてあり、黒毛和牛や黒豚などの上質な肉のグリル料理にぴったりなことから実現。「黒」のつながりから生まれた異色のコラボレーションだが、世界最高の料理人が監修したたれを、黒毛和牛&黒豚ステーキで味わえる絶好の機会となっている。【ウォーカープラス編集部/コタニ】

コタニ

注目情報