先週9月9日(金)より10月1日(土)まで札幌・大通公園で開催中の「さっぽろオータムフェスト2016」。
さて、どの会場もどしどし来場客が押し寄せておりますが、中でも熱い盛り上がりを見せている8丁目「札幌大通ふるさと市場」をリポート!
この会場は、道内100以上の市町村が入れ替わりで登場、地元自慢のご当地グルメがこれでもかと並びます。
各ブースからは威勢のいい声が飛び交い、開場早々熱気むんむん。もわもわ立ちのぼる焼き物のいい匂いに、食欲ががしがし揺さぶられます…。
さっそく、どんなメニューが人気かちょっと探ってきましたよ!(第1期のみ出店のブースもあるので要注意)
【別海町】通期出店
なんといっても、おすすめは写真のホタテ焼き(400円)。
尾岱沼名産北海シマエビ(1皿500円)も人気で、売り切れの可能性も!必ずゲットしたい人は早めに会場へ。
【紋別市】通期出店※ほたてメンチ串は9月12日(月)まで
紋別といえば、これ!本ずわいがに甲羅炭火焼(写真上・1000円)。なんと昨日、9月11日は1000食も出たそう。
ちなみに、札幌初上陸のほたてめんち串(写真上・300円)は今日9月12日(月)まで!
ホタテとすけそのすり身を揚げたもので、今イチオシとのこと。食べごたえも十分で、ふっくらしていてジューシー!
「今日はどうしても行けない…」という方、ご安心を。このほたてめんち串、ここだけの話、今週末旭川市で開催の食べマルシェにも登場するらしいですよ!
【日高町】第1期~9月13日(火)まで
イチオシは、やまべのからあげ(写真上・1匹150円、4本500円)。
地元のやまべを使用、まったくくさみがなく、あっさりした塩味でまるごと食べられます!
オータムフェストには3年連続で販売していて、すでにリピーターの方も結構いるとのこと。明日までなので、お早めに!
【寿都町】第1期~9月13日(火)・第2期9月16日(金)~20日(火)まで
寿都町のブースで会場でつかみどりを発見!
天日干し小女子のつかみどり(写真上・1000円)。必ず200gはもらえるとのこと。チャレンジしてみたいですねー。
【平取町】第1期~9月13日(火)まで
海産物ばかり紹介してますけど、もちろん肉もあります!
こちら、平取町の名産、びらとり和牛を使った和牛串焼き(1本400円)。
牛肉と言えば白老和牛が有名ですけど、びらとりの和牛も人気なんです。
平取町のブースも明日までなので、お見逃しなく!
【北海道Walker編集部/酒井秀晃】