クリエイティブの祭典×テトリス!ユニークなグッズ登場

東京ウォーカー

この秋、明治神宮外苑 絵画館前で開催されるクリエイティブの祭典「TOKYO DESIGN WEEK 2016」は、世界で最も有名なゲームブランドの1つ「テトリス」とコラボレーション。テトリスのブロック「テトリミノ」をモチーフにしたユニークなグッズの販売なども行う。そこで注目したいのが、テトリス形に氷を作ることができる「アイストレイ」(1200円)だ。(※イベントは前期:10月26日~31日、後期:2016年11月2日~7日に開催)

テトリス形に氷を作ることができる「アイストレイ」(1200円)


「アイストレイ」は、4つの正方形で構成されるテトリミノを再現した製氷機。これで氷を作ってグラスに入れれば楽しさ満点!氷を積み上げて遊ぶのは難しそうだが話のネタにもなりそうだ。

同展には他にも、お湯を注ぐと絵柄が変わる「ヒートチェンジマグ」(1800円)や「キーホルダー」(3000円)、「ネクタイピン」(3000円)などが登場予定。“シンプルなデザインなのに新しさを感じる”そんな、どんなものとも融和するテトリミノのモチーフと日本伝統工芸とがコラボしたスペシャルなグッズ、また、日本未上陸の選りすぐりのグッズが販売される。

生誕32年を迎えたテトリスは、さらに、コンテンポラリーアーティストとのスペシャルコラボレーションや、テトリスをフィーチャーしたバーの出店も行う。ゲーム開発者のアレクセイ・パジトノフとCEOのマヤ・ロジャースの来日も予定されているので、要チェックだ。【ウォーカープラス編集部/Raira】

Raira

注目情報