「WEB連載:はーこのSTAGEプラス」Vol.33をお届け!
今、ギョーカイで注目のダンス・エンターテインメント集団「梅棒」の最新作「GLOVER」(グラバー)が登場!大盛り上がりの東京グローブ座公演を10月23日に終え、いよいよ25日(火)から大阪公演が開幕する。
4回目となる大阪公演では、前作のABCホールから約3倍の客席数の森ノ宮ピロティホールで上演。劇場進出4年目でありながら、この快進撃、期待度・注目度の高さがわかるだろう。演目は、有名なシェイクスピアの名作悲劇「ロミオとジュリエット」をモチーフにして作り上げる、初のSFファンタジー。過去最大規模のスケールとなる6作目のオリジナル公演だ。学生の観客も多いため、学割のあるユース席も用意。
リーダーの伊藤今人(いとういまじん)、ストリートダンサーで振付も手掛ける塩野拓矢、カメラマンで梅棒の広報製作も担う飯野高拓。出演者でもある3名が来阪、その意気込みを交えて「梅棒」の楽しさと今作を紹介しよう。
【「梅棒」のこと】
大学の演劇科にいた伊藤今人が、2001年にジャズダンスサークルのメンバー5名と結成。09年以降、“ダンス×演劇×J-POP”を武器にダンスコンテスト荒しを続け、日本一に輝いた12年に演劇界デビューした。大阪には14年に初登場。メンバーは現在、男性12名で構成(今作への出演は9名)。
ダンスチーム出身なだけに、客席は通常の演劇ファンとノリが違う。拍手も笑いも、参加型。男だけのダンスで笑いもあると言うと、「コンドルズ」が思い浮かぶが、まったく違う。新たな“演劇”だ。
大阪での前作「クロス ジンジャー ハリケーン」では、恋と友情の青春物語を、J-POPの20曲以上のヒット曲を繋いで構成、セリフをほとんど使わずノンストップのダンスで描いてみせた。そのスピード感と熱さと笑い!
【「梅棒」の楽しさ】
セリフがないのに、まるでセリフが聞こえてくるかのような舞台。「梅棒」のキモはJ-POPを用いた演出だ。通常のダンス公演のように、音楽をBGMとして使うのではない。20曲以上のJ-POPを構成して作り上げる1本の物語。曲の雰囲気がそのシーンの空気を作り、歌詞はセリフの代わりとなって伝わる。曲の持つ世界観がそのまま物語と重なり、登場人物の心情表現となる。ヒット曲を使うことで、それを知る観客は勝手にイメージを増幅し、感情が揺さぶられる。そのため、セリフはないのに、まるでセリフをしゃべっているかのように感じるのだ。
また、曲のサビの部分だけを効果的に使い、ひとひねりして笑いを生み出すテクは、まるでコントのよう。ダンスも、ジャズダンスやストリートダンスなど、キャラクターやシーンに合うジャンルの振付で表現を変えて描き分ける。非常にわかりやすいので、演劇初心者にも、ダンスキッズにも楽しめる舞台。「梅棒」的には、「ちょうどいいカッコ良さ」。
「音楽とダンスとコメディの、最高の食べ合わせか、カクテルか。それぞれ切り取っておもしろいし楽しめるけど、それが一緒になったら全然違う笑いと感動が同時に来るという舞台です」(飯野)。
【今回の作品について】
「今回は、せっかく大きい劇場なので、大きいテーマでスケール感のあるドラマチックなお話をと。シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』をモチーフにはしてますけど、許されない恋に落ちてしまうってところだけ踏襲した、笑える悲劇(笑)。『ロミジュリ』観に来て、違うもんやんっていう可能性の方が高い(笑)。シェイクスピア関係者の方に謝らなきゃいけないぐらいの、梅棒なりのアレンジで。だから、絶対に他では観れないシェイクスピアです」(伊藤)。
「2つの抵抗勢力と、それとは関係なく生きてるヤツらの3つの勢力。それぞれの個性を使う曲とダンスの種類を変えて、はっきりした形で描こうと思っています。僕が目指しているのは笑って泣けるダンス。心を揺さぶるダンスの舞台を今回も見せます」(塩野)。
【個性豊かなゲストたちと楽曲】
若手ダンサーとして活躍中の大貫勇輔、ヒロインにはAKB48を卒業後の初舞台となる梅田彩佳。関西を拠点に活動する人気ダンスグループ【Shya7】から松浦司らをゲストに、総勢24名の出演で。「ゲストは突き抜けた個性を持ってる人たちばかりです。変わりがきく人は誰もいない。彼らが「梅棒」でどう輝くかも、楽しみにしてください」(伊藤)。
今回も使用するJ-POP は20曲以上だ。「昔流行った曲を耳にする機会がすごく減っていると思っていて。こんな素敵な曲があったんだという出会いを届けられる新しい形でもあると思っているんです」(伊藤)。
【上演時間は2時間以内】
「僕が観る側だと飽きちゃうから。お客さんがストレスのない状態で楽しめる長さの中で、どう描くかが腕の見せ所。だから2時間を超えないのが僕の中の一つのルールです」。
【 取材・文=演劇ライター・はーこ】
演劇ライター・はーこ