80個限定!なんと525円の“お試しおせち”とは?

東京ウォーカー

今年のおせち商戦は例年以上に動き出しが早く、各メーカー、各店ともすでに予約がスタートしている。そんな中、ますは味を確かめて、納得したら通常のおせちを購入するという“おためし”ができるおせちが登場した。本日9/1(火)より「ぐるなび食市場」で受付開始された「博多久松 お試しおせち」(525円)だ。

「ぐるなび食市場」では最近の消費者の傾向として、味を確かめてから商品の購入をしたいという要望が多く寄せられるという。お中元販売の際も、訳あり商品でまずお試しをして、気に入ったら正規品を買うユーザーが増えたのだとか。それを受けて、年に一度の一大イベントであるおせちも“安心”して購入してもらおうと企画したのだ。

おせちの傾向だが、今年はさらに低価格志向が強まり、全体的に1万5000円くらいになると予想される。さらに同サイトでほとんどの店舗が核家族向けに1万円以下の安いおせちをそろえているのは、例年にない今年の特徴だという。そして去年の流れ同様、ユーザーは食の安全にはやはり敏感なようで、食材、食品表示がきちんとされて、安心して買える商品を求める傾向もあるのだという。

「安全な物を、安く、500円のお試しおせちで安心してご購入ください」と広報担当者は話す。

全13品が少しずつ入った「お試しおせち」は80個限定。納得して買いたい人は、お早めに。 【東京ウォーカー】

注目情報