東京・関西・東海のウォーカー編集長もうなった!「チーズスティック」抹茶味の魅力

東京ウォーカー(全国版)

<PR/提供=森永製菓>

「濃厚チーズスティック」は、“濃厚なチーズケーキ”の味わいが手軽に楽しめるアイス。2007年の発売以来、チーズ好きを虜にしている人気商品で、2016年3月にはクリームチーズとチェダーチーズに、ゴーダチーズを追加してさらに濃厚なチーズの味わいを実現した。

クリームチーズ、チェダーチーズにゴーダチーズを加えた「濃厚チーズスティック」(151円)


そして、この秋に発売された「濃厚チーズスティック」の新味「抹茶のチーズスティック」が、「チーズ好きだけではなく、より幅広い層に受け入れられている!」という情報を聞きつけたウォーカープラス編集部は、その理由を探るべくウォーカー3誌の編集長に実食してもらうことに!

【写真を見る】森永製菓のチーズスティックシリーズから“抹茶”を使った「抹茶のチーズスティック」(151円)が9月19日に発売された


「東京ウォーカー」長瀬正明編集長も「抹茶のチーズスティック」に興味津々


まずは、トレンドグルメに目がない「東京ウォーカー」長瀬正明編集長が登場!「濃厚チーズスティック」の公式キャラクター、ティックくん(森永製菓HP参照)のような無邪気な笑顔を浮かべてやってきた長瀬編集長は、「毎年期間限定で展開されている『濃厚チーズスティック』は、見つけたら5本ぐらいいっきに大人買いしています。とにかく濃厚でコクのある味わいがクセになるんですよ。今日はそんなお気に入りアイスの抹茶味が食べられるということで楽しみにしています。えっ?発売から2カ月が経っているのにまだ食べてないのか?ですって。いやいや今日のために取っておいたんですよ!」と、言い訳(!?)と共に「濃厚チーズスティック」への愛情を語る。

「抹茶のチーズスティック」を食べて至福の表情を浮かべる長瀬編集長


実際に食べてみると…至福の表情に!「食べやすい!『濃厚チーズスティック』はチーズのインパクトが良い意味で非常に強いんですけど、これは抹茶の味わいがバランス良く口の中に広がります。一本取られました!」。

長瀬編集長と編集部員のまみたす(石坂真実)はまるで親子のように仲が良い!「これなら何本でも食べられちゃいますー」(まみたす)


「東京ウォーカー」の若手編集部員、まみたす(石坂真実)も飛び入り参加。「9月の発売直後に『抹茶のチーズスティック』を食べて以来、ドハマりしています!そんな興奮をみんなに伝えたくて、友達に話しまくったところ、『濃厚チーズスティック』は女子の間ですでに流行っていることが分かったんです。私はもう、“アイスを超えた立派なデザート”だと思っていて、それが女子ウケする理由なんじゃないかって」。

ウォーカー誌唯一の女性編集長!「東海ウォーカー」嶋村光世編集長も「抹茶のチーズスティック」を絶賛!


続いて、「東海ウォーカー」嶋村光世編集長。ウォーカー誌唯一の女性編集長の感想は?「名古屋には“なごやめし”と呼ばれる濃い味のグルメがたくさんあります。味噌煮込みうどん、味噌カツ、どて煮、あんかけスパゲッティなど、どれも強烈な存在感!だからこそ、そのデザートには『濃厚チーズスティック』のような、これまた濃い味が合うわけです。『抹茶のチーズスティック』はココア味のビスケットが効いていますね。苦味がプラスされて、より洗練されたデザートへと進化した印象を受けます」。

「抹茶のチーズスティック」は自称イケメンの「東海ウォーカー」編集者、伊藤甲介をも満足させるほどの味わい!


美味しい香りを嗅ぎつけて、「東海ウォーカー」No.1イケメン編集者(自称)の伊藤甲介もやって来た。「うわー!めちゃくちゃ美味しいじゃないですかー。チーズと抹茶ってこんなに相性が良いんですね。ほら!イケメン(自称)もこんな笑顔になっちゃいましたー!」。

「京都には宇治市の抹茶がありますから、抹茶味にはこだわりがあります!『抹茶のチーズスティック』やいかに!?」(篠原編集長)


最後は、「関西ウォーカー」篠原賢太郎編集長。“冷静と情熱のど真ん中”をモットーに、日々、旬のグルメ情報を分析する篠原編集長も「抹茶のチーズスティック」は初体験なんだとか。

「うーん美味しい!大人の味わい…たまりませんなー」(篠原編集長)


「…。しかめっ面じゃないですよ。これは『あまりの美味しさに時を忘れて、“冷静と情熱のど真ん中”を探っている図』です。という冗談はさておき、いやはや驚きました。京都には宇治市の抹茶がありますから、私の抹茶への満足度ハードルはそれなりに高いのですが…。お見事!まさに京都産の宇治抹茶を使っているのですね。お店で出していいレベルだと思います。口の中で、『チーズ』『抹茶』『ココア』、この3つの味が絶妙なバランスで混ざり合うんですよ」。

「東京ウォーカー」「東海ウォーカー」「関西ウォーカー」各誌編集長をうならせた「抹茶のチーズスティック」は、クリームチーズとチェダーチーズを使用したアイスに京都産の宇治抹茶を加えて、甘すぎないココアビスケットを合わせることで、よりデザートらしい味わいに仕上げてある。チーズ好きを満足させてきた「濃厚チーズスティック」に、抹茶の風味が加わった新しい味わいをぜひチェックしてほしい!【ウォーカープラス編集部/PR】

内田準一朗

注目情報